おはようございます。

 

今日は娘っチは土曜日保育&お弁当で

 

楽しみだっったのかam4:40に起きました。

 

はえええええぇ。

 

am6:00の時点で、登園までのすべての準備が終わり

 

時間があるのでかきます〜〜〜

 

こんなにゆっくりしている朝は初めてかもってくらい

 

いつもぎりぎり。早起き、悪くないかもw

 

 

 

 

さて今日は、

 

本当に思ってることと、表面的な言葉のずれ

 

について。

 

自分で内観を極めていくと、

 

自分の本音、本心にすごく敏感になります

 

なにしてるときが心地いいとか、これが嫌だ、とか

 

もう、自分に嘘がつけなくなってくるんですね。

 

自分に正直に生き始めると、

人のこともわかりやすくなります

 

あ〜〜〜この人、

 

言葉とずれてる〜〜とか

 

それが悪いことといってるわけじゃなくて

 

どんなに良く見せてても

 

どこかで満たされてないんだろうな〜とか

 

わかっちゃったりする。

 

そしてその差は、

本人が一番よくわかってたりする。

 

めっちゃはなしをまとめると、  

 

みんな好きに生きればいいとおもうんです。

 

誰かと比べる必要もないし

 

張り合う必要もない。

 

みんな一人一人個性があって、その一つ一つが大切なピースになる。

 

最近はそんなフェーズ。

 

みなさん今日も良い1日を!