お久しぶりでございます。

 

直近のブログから1ヵ月と一週間ちょっと。

 

あの時は、数日後に見慣れた景色が変わってしまうとは思ってもみませんでした。

 

次に目にする見出しは「意識戻る」と思い込んでいたので、たった2文字の短い報告にしばらく事態が飲み込めなかった。

 

夢でないのが今日も残念です。

 

藤岡康太騎手のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

競馬の未来に、康太騎手が描いていた景色が広がっていますように。

 

☆☆☆☆☆☆

 

個人的にも身内にガンが見つかったり、仕事でトラブルが起きたり、なかなかヘビーな1ヵ月でしたが、今週から少しゆっくりしますので、オークスとダービーは予想をあげていきたいと思っています。

 

ちなみに、ジャンタルマンタルがNHKマイルを勝つまで、今年のG1勝利馬に共通していたのが、

 

G1初制覇

 

クラッシックはあまり気にしない方がよい気はしますが、VMでテンハッピーローズが大仕事をやってのけ、NHKマイルは1、2着馬とその他の能力差が大きかったことを鑑みるとここでも番狂わせがあるか?

 

【G1未勝利馬】

ステレンボッシュ以外

 

あと、馬主さんがG1初制覇というケースも多い気がします。

 

【馬主さんがG1未勝利の出走馬】

アドマイヤベル

エセルフリーダ

サンセットビュー

タガノエルピーダ

パレハ

ホーエリート

ライトバック

ラヴァンダ

ランスオブクイーン

 

上位人気に支持されそうな馬もいますね~。

 

【フォトパドック】

クイーンズウォーク

タガノエルピーダ

 

クイーンズウォークは桜花賞の時もよかったけど、タガノエルピーダはチューリップ賞から見違えた。フォルム的によりマイル寄りにシフトした印象もありますが、トニービンとヌレイエフ持ち。

 

ミルコの破顔一笑、久々に見られるか?

 

昨年は、牡馬はキタサンブラック、牝馬はドゥラメンテという印象がありましたが、今年は

 

牡馬:キズナ

牝馬:エピファネイア

 

となるか?

 

【エピファネイア産駒】

ステレンボッシュ

 

あ、振り出しに戻った。

 

ま、こんな感じで、久々に予想を楽しめたらなと思います。

 

みなさま明日もお元気で。