中医学病院へ | たろうず日記

中医学病院へ

4日前にもも太郎の
ちょっと歩いてる時の
左脚がおかしいな…と
感じていたのだけど、
半日くらいて
普通の歩き方に戻ったので
あまり気にしてなかったのですが、
中医学病院で診ていただいたら
左脚に熱を持っていると。

足を上げてる訳でもなく
普通に歩いてるので
炎症が起きてる状態だろうけど
治りつつある段階なのかな。


 



左足は4歳の時に
パテラの手術を受けていて
14歳の時に靭帯を切っているので
やはり筋肉も右よりないし 
いろいろ故障しがちなんだよね。



ホモトキシコロジーの塗り薬で
念入りにマッサージして
いただきました。

こういう施術は
西洋医学では
酷いと痛み止めとか
炎症止めとかの薬しかない。
こちらのような病院と
ご縁があってよかった…と
つくづく思います。


痛い時は思いっきり嫌がるんだけど
気持ちいいのか?
すごく大人しく施術受けたよ。




先生に抱っこされながら
甘えてマッサージ受けるよ。


他はむくみはなかったものの
体の硬い箇所と冷えがありました。



やはりこういうことは
私では気がついてあげられないので
感謝でいっぱいです。





看板猫のニノ君。
ワンコ苦手なんでいつもは
隠れているのだけど
今日は出てきてくれました。






シャル君は
ずっと診察台のまわりに。


小太郎もすっかり
シャル君に慣れたね。






毎日の点滴も
こちらに来た時は
一緒にお願いしています。 

シリンジで一気に注入。
この方式簡単なんだけど
シリンジが固くて
私には難しいの。
非力でもないくせに(笑)




施術終了して
待合室でみんなでウロウロ。
もも太郎は体が楽になったみたいで
自由に歩き回っていたよ。







先生にシャル君は
遊ばれてました。


猫ちゃんは
体が柔らかいね。



小太郎は興味津々に
ニノ君をクンクン。




今回もお世話になり
ありがとうございました!