娘、先週は漫画ばかり読んでたりで、勉強の方は手つかずです。週テストもスキップしました。

洋服選びや髪型には凄く時間をかけてるのに片付けや勉強などやるべき事は後回しで、そのことについて注意しようものなら激しい反抗にあいます。

思春期の難しい時期に本格的に入ってきたように感じます。


結果を求めてはいないけれど、お洒落ばかりに気を取られたり、受験生なのに努力をしないでダラダラしてるのを見るのは苦しいものがあります。悲しい


そんな中見つけた記事。


親は「なんで、この子はいつまでもこうなのか」と思いますが、その子は今そういう状態でいる内面的な必然性があるのです。

そして、親の目には見えなくても、内側では確実に変化・成長しています。それはさなぎの状態と同じです。

さなぎは外からは変化が見えません。でも、内側では細胞が全て組み変わるような大変化が起きていて、時が来れば羽化して成虫になります。

さなぎを無事に羽化させたいなら、さなぎにとってよい環境を整えてあげる必要があります。でも、それ以上のことはできませんし、してはいけないのです。


記事を読んだら少し気持ちが楽になりました。

どんな状態にも意味がある、そう思うほかないけれど、中学受験と重なるとは!ですね…。




子どもは親の思うようにすることはできない。