現役ナース もものブログ -5ページ目

ハナミズキ (追記あり)

恋人にしたい人と結婚したい人、なにが違う? ブログネタ:恋人にしたい人と結婚したい人、なにが違う? 参加中
本文はここから


北海道で東京の大学への進学を目指し

勉強に励む紗枝は 水産高校に通う康平と出会い恋に落ちる。

やがて紗枝は上京し 遠距離恋愛が始まる。

夢を持って都会で暮らし美しさを増してゆく紗枝と 故郷に残った康平。

気持ちは変わっていないと思いつつも 2人は別れを選ぶ。

やがて 紗枝の前に同じ夢を持つ大学の先輩・北見が現れ…。



$現役ナース もものブログ-ハナミズキ


一昨年 公開の作品です。

この作品で 勇気づけられた人も少なくないと思います。

あり得そうな話の展開もさることながら

紗枝の母親役を演じていた 薬師丸ひろ子さんには魅了しました。

娘の対する 母親の関わり方を見事に演じています。

クライマックスで 言った言葉には

女としての幸せを 素直に語られています。


また 二人の寄りを運命的に戻したのは

康平に向けて紗枝が書いた ありがとう の文字でした。


恋愛に限らず

あれこれと考えたり 悩んだりしたって何も変わらない。

恋愛の延長線上に結婚があるのは普通の事だけど

別に そうならなくたっていい。

一番問題なのは 人を好きになれなくなった時の事。


好きになる原点は 気になる存在に思うこと。

みんな そこから始まってる。


気が合うとか 価値観が共有できるとか

でも それ以前に 気になる存在だった時の事。

そんな 純粋な気持ちを思い出させてくれる作品でした。


★1つは 退屈でついてゆけない。
★★2つは 何とか観たけど面白くなかった。
★★★3つは 普通に観られてまぁまぁである。
★★★★4つは とても面白い ぜひ皆さんにもおすすめしたい。
★★★★★5つは最高で こんな素晴らしい映画(ドラマ)は観たことない 大感激。



それで

今回の評価は・・・

     ★★★★☆(星4つです)






空を押し上げて
 
手を伸ばす君 五月のこと
 
どうか来てほしい
 
水際まで来てほしい
 
つぼみをあげよう

庭のハナミズキ

 
薄紅色の可愛い君のね
 
果てない夢がちゃんと
 
終わりますように
 
君と好きな人が
 
百年続きますように

 
夏は暑過ぎて
 
僕から気持ちは重すぎて
 
一緒にわたるには
 
きっと船が沈んじゃう
 
どうぞゆきなさい


お先にゆきなさい

僕の我慢がいつか実を結び
 
果てない波がちゃんと
 
止まりますように
 
君とすきな人が
 
百年続きますように



ひらり蝶々を
 
追いかけて白い帆を揚げて
 
母の日になれば

ミズキの葉、贈って下さい

待たなくてもいいよ
 
知らなくてもいいよ

 
薄紅色の可愛い君のね
 
果てない夢がちゃんと
 
終わりますように
 
君と好きな人が
 
百年続きますように

 
僕の我慢がいつか実を結び
 
果てない波がちゃんと
 
止まりますように
 
君と好きな人が

百年続きますように


君と好きな人が

百年続きますように


$現役ナース もものブログ


ハナミズキの花言葉は 返礼 だそうです。

もう一度書きますが

二人の寄りを運命的に戻したのは

康平に向けて紗枝が書いた ありがとう の文字でした。

ありがとうの言葉は 人間関係を修復します。


さらに ありがとうは オールマイティの言葉であることを

知っているといないとでは 

人生に 大きな差があるのかもしれません。



2月3日に投稿したなう

胸の谷間に思わず目が釘付け

写真撮られるの好き? ブログネタ:写真撮られるの好き? 参加中
本文はここから


$現役ナース もものブログ-胸の谷間に思わず目が釘付け




撮られるのは

愛されている証。

見つめられるのは

想いある証。


人には 共通する習性があって

好意を寄せている人が 目の前を通ると

無意識に 目で追うそうです。


反対に 嫌いな人が 目の前を通ると

無意識に 顏で追うそうです。


心当たり ありますか? (^_^)


悪ふざけ

我慢したくないことNO.1は? ブログネタ:我慢したくないことNO.1は? 参加中
本文はここから


職員が増えたことで 更衣室の改修工事。

でも この寒い中 屋外に仮設されたプレハブで

白衣に着替えなくてはいけません。

みんな 震えながら着替えています。

その場所は 職員駐車場近く 空きスペースに建てられたので

施設までは 駆け足でも数分。

手をこすりながら 走ります。


やはり 刺すような寒さには 我慢できない私です。


たまたま 救急車が来てました。

そっちの入り口の方が 職員通用口より 近いので

見つからないように屋内に。


しかし 行く手を阻んだのは 白衣を着た医師の背中でした。

背中を向けてたので 誰だかわかりませんでした。


そこで 何を思ったのか 私はその医師のほっぺを両手で 後ろからはさんだのです。

「外は 冷たいじょぉ」 って言って 悪ふざけをして

その場を去ろうと瞬間!

私の視界には その先生の微笑みが・・・・


見た瞬間 今度は 私の足が凍りつきました。

なんとなんと 私が 悪ふざけを仕掛けた医師は

理事長先生でした。


「折角来たのだから ルート(点滴)ぐらい取っていきなさい。」


そう言われました。


ルートは難なくとれたのですが 聞いた話では

理事長にいたずらするナースは 後にも先にも

私だけのようです。


何はともあれ ぬくぬくの屋内で

仕事が出来ることに 感謝したい気持ちになったのです。

 
また 今働くことに感謝できるのは

患者様の 笑顔のお陰のような気がします。








$現役ナース もものブログ-患者様の笑顔のお陰です

2月1日に投稿したなう


#photo ブレイクショット
2/1 21:51




$現役ナース もものブログ-ブレイクショット

無知との遭遇

実は観たことがない有名映画 ブログネタ:実は観たことがない有名映画 参加中
本文はここから


この前の日曜日の夕方 病室で観た笑点で 未知との遭遇 って映画をもじって

無知との遭遇 って落ちで

患者様には大うけだったみたいで

つられて 私も笑ってました。

どうやら 無知なのは 私みたいですが

知らなくたって笑えます。

そう 無知は無敵。

とりあえず 笑っておいて

後で 落ちを聞いてから また笑う。


ちなみに 1回大笑いをすると およそ2000個の癌細胞が消滅するそうです。


実際 知らないことが 恥ずかしいのではなくて

知ろうとしないことが 恥ずかしいのでしょう。

だから 笑いましょう。


帰宅して 検索してみると

未知も無知も 映画として存在してました。


だから何 って聞かれても 困るのですが

ダジャレって 場を和ませてくれているのは

事実のようですね。


$現役ナース もものブログ-無知との遭遇


先日 眉毛に1・2本長い眉がある患者様に

40歳を超えて 長い眉のある人は 大病しないというお知らせなんです。

そう私が話すと 同室の患者様が

それは本当かも。 父がそうで 長生きしてた。  だそうです。

またそれを聞いた 他の患者様が

それは カラダからのお知らせと言うより 

カナダからの手紙だね。
 ですって

みんな大笑いをしたのですが 私もつられて笑っちゃいました。

そういう歌謡曲が流行ったそうです。

まぁ 私が生まれる前の曲みたいですが

歌いやすくて 感じの良い曲ですね。





1月31日に投稿したなう

1月30日に投稿したなう


#photo 夜明けの漁
1/30 18:24




$現役ナース もものブログ-夜明けの漁

見方道と集積

流されやすい? ブログネタ:流されやすい? 参加中
本文はここから


楽しいと思えることって 時間を忘れちゃう・・・

誰しも経験あることだと思います。

だから 楽しいことに流されるのが ある種の幸せ。

仕事が楽しくないと 時間の経つのが長く感じる・・・

これも 道理だと思います。


だとすれば 楽しく思える見方

仮にこれを 見方道 と決めてみてはいかがかしら。

見方道を究めるということ。


なかなかできないという人います。

そんなの ばかばかしいという人もいます。

でも そういうプライドが邪魔しているのかもしれません。


過去の集積が現在。

そして 現在の集積が未来。



過去に 不機嫌を振り撒いていたら

今 不機嫌な人に囲まれています。


笑顔を振り撒いていたら

笑顔の人たちに囲まれています。


目の前の現象を どういう見方をするのは自由ですが

それによって 未来が確定しているのは

事実のようです。






$現役ナース もものブログ-はじけちゃう

力関係

手をつなぐのは浮気? ブログネタ:手をつなぐのは浮気? 参加中
本文はここから

職業柄 患者様と手をつなぐことはよくあることでして

それは 互いに安心できる状況を 醸し出すのではないでしょうか?


それと意味合いが似ている 握手・・・・・


昨日のことです。

朝の朝礼で 今日から心療内科が開設です。そう紹介がありました。

どうやら 私のような平の職員には内々で 話が進められていたそうです。

試験的に週一回の午後だけということですが すでに認可も降りていたそうです。

どんな専門医が来るのかな? 

ってスタッフみんな興味津々・・・・


薬局に用事があって 途中 外来を覗いてみたのですが

まだ 初診の患者様はお見えになってない様子でした。


そしてその場を立ち去ろうとしているとき

カーテンの奥から どうも聞き覚えのある声

甲高い声を耳にしたのです。

もしや と思い入ってみるとビックリ

昨年私が 研修でお世話になった精神科病院の院長先生でした。

外来患者様がまだお見えになってないので

担当ナース数名と談笑されていたそうです。


聞けば 頼まれはしたものの

正直ここに来るのは 気乗りしなかった。

でも 自分とこの 急変した患者を 毎回送っている(救急搬送)ので

断れなかったという事情。

もとより 力関係は歴然としてるので

仕方なしに来ているよいう愚痴でした。

それらは 私の記憶にある院長先生の口から出たとは思えないものでした。

まぁ いろんな意味で謙遜しているのかもしれません。


それはそうとして

久々 先生とお会いできて うれしいことを 表情と態度で示した私でした。

「先生 またお会いできてうれしいです。握手して下さい。」

私は 返事を待たずして 先生の右手を私の両手で包み込んでいました。

そして 笑顔で告げたのです。

「先生 力関係ってどこにもありませんよ。あるのは 互いの信頼関係じゃないですか。」


どうやら 手をつなぐこと

握手をすることは 安心感や喜びを 上乗せするようなものがあるようです。

それは もしかすると そういう記憶を

呼び覚ましたに過ぎないことかもしれません。







現役ナース もものブログ-手を引かれて