読書の秋 | 幸田もも子オフィシャルブログ「幸田日和」Powered by Ameba

読書の秋

$幸田日和


今司馬遼太郎さんの「燃えよ剣」を読みふけってます( ´艸`)音譜



新撰組副長の土方歳三のお話なんですが


もー、面白い面白いビックリマーク



土方歳三たちの故郷と幸田の地元が近いこともあって

新撰組好きなんですラブラブ!ラブラブ


ってことで、「よってけ!音子村」の武蔵に新撰組のカッコさせてみた得意げアップアップ



そうそう、メッセージで





「突然なんですが、私の悩みを聞いてください

私、頭が悪く、どうもパースとやらの理解ができません笑

なので、いつも背景には頭を抱えています。(´д`lll)

幸田先生は漫画を描き始めた時、背景の書き方などはどのようにして習得されたのですか

やはり何度も描いて練習を重ねていくしかないのでしょうか・・・」




と聞いてくれたかわい子ちゃんがいたんだけど、


「姐さんカウントダウン」というコミックスの
「たまごやき」という幸田のデビュー作を読んでみてくれグッド!


パースをまったく理解してない女がいるから!!


幸田もぜんぜんわかんなかったからガーンあせる


というか、今でもたまにあやしいときあるシラーあせる



最初は、難しい背景とか、描きたい背景を写真でバシャバシャ撮って

その写真を白黒で拡大コピーして


上から定規で線をなぞって、どこに線が向かってくか研究したりしたなぁむっ



あと、「背景の描き方」って本も買ってみて読んだりしたよチョキ


こんなんで参考になったかな汗