お片付けサポート ~使いたくなる子供部屋~ | 『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

整理の仕方を覚えて、おうちや職場を快適に!!
限りある時間とスペースを有効に使うコツを、
整理収納アドバイザーの視点でご提案していきたいと思います!
2015年夏、新たに骨格スタイルアドバイザーの資格も所得!
自分らしさ探しのお手伝い致します♪

お子さんは、子供部屋で遊びますか?
それとも、リビングで遊びますか?

ご訪問ありがとうございます。
家も服も自分❤スタイル‼
アラフォー女子の応援隊 加藤桃子です。


今日は、新規のお客様の
お片付けサポートで埼玉に伺いました電車

3LDKの賃貸住宅にお住まいのお客様

どうしても、1階のLDKに
モノが集まってきてしまうあせるあせるあせる

LDKをスッキリさせたい!

そんなご希望を頂いての訪問ウインク


今日は初回ということで、
午前中は作業はなしで、
ヒアリングと整理について
じっくりお話しさせて頂きました。

ご家族それぞれの方の一日の生活の流れを
時系列に沿って、教えて頂きました。

すると…

フルタイムでお仕事をされている奥様
お子さんを迎えて、帰宅後3,4時間で

夕飯準備、夕飯、夕飯片付け、
お風呂準備、お風呂、洗濯、洗濯干し、
お子さんの髪の毛の乾かし、寝かしつけ

これらのことをしなくてはいけない爆笑

これは大変だ~ガーン

ご自身もびっくりされてましたびっくり

16畳のLDKをいかに無駄なく使うか!

スペースに限りがあるので、
まずはLDKに絶対なくては困るモノを
Q&A方式で二人で考えました。

家具のレイアウト変更も視野に入れてウインク


そして、相談の中で出てきた案は、

リビングで他の家具に比べて、背が高く
ちょっと目立っていた家具を
お二階の子供部屋へ移動する。

リビングのオモチャは厳選して、
頻度の低いオモチャはやはり子供部屋へ

2階子供部屋


反対側


お二階ということもあり、
今まではなかなかこのお部屋で遊ぶことは
なかったようですが、

白、ピンク、ナチュラルブラウンで
可愛らしくまとまりましたラブ

これで自分のお部屋が欲しく
なり出しているというお姉ちゃんに、
気に入って貰えるのではないかしらてへぺろ

LDK

真ん中にぽこっと頭が出てしまっていた
家具を2階に移動した代わりに、
そこに入っていたモノを収納するために、
2階で空いたカラーボックスを設置。

ちょうどいいインナーボックスが
なかったため、未完成ですが、
まずは今までとの違いを
体感して頂くことにてへぺろ

ピアノの位置もリビングの他の場所を
ご提案させて頂きました。

こちらは大物なので、ご家族で相談して
頂いてから、移動させるかどうかを
決めることにウインク


本日は時間の関係で、ここまでパー

来月、約3週間後の訪問までに
宿題をお願いしましたメモ

ヤル気スイッチの入った奥様おとめ座

早速頑張ります!!と仰って頂きましたが、
毎日お忙しいのは先程伺っているので、

1日1アクション!
ゴルフバックの位置を移動とか、
クリスマスツリーの収納場所を移動とか、
5分以内で出来そうなことを
なるべく毎日やって頂くことにニコニコ

5分だけなら、ちょっとやろうかな?って
思いませんか?

たくさんメモを取ってくださっていたので
出来たことをチェックしていかれても
良いかもしれませんねウインク

何をどうしてよいかわからないと
行動に移すのは難しいですが、
リストがあれば、出来そうなことを
選んで一歩一歩進められます!

この一歩一歩が大事!!

アナタのお宅のお片付けリスト
一緒に考えて欲しい方

ぜひぜひご相談くださいニコニコ

お問い合わせ・お申し込みはコチラ  クリック!
MAIL:momokok0608@gmail.com
TEL:090-1053-4757


本日もモニター様ということで、
写真掲載のご承諾を頂き、
ありがとうございます。