手術後役立ったもの | アラフォー引き籠り桃子がアメリカで妊娠・出産しました!

アラフォー引き籠り桃子がアメリカで妊娠・出産しました!

妊活6年! 男性不妊でしたが、1回目のICSIで女の子を授かりました。アメリカど田舎での、妊娠記録を綴っていきたいと思います。何もかも初めて尽くし、どうぞよろしくお願いいたします。

おはようございます晴れ

今日は6時半に起床した娘は、今からお昼寝ですぐぅぐぅ

子宮摘出の為、開腹手術をしたのですが
退院後役立った物があります。

それは、




入院中はボタン一つで体を起こす事が出来ましたが、自宅ではそうもいかず、このピローのお陰で自力で起き上がることが出来ましたグッド!

形を変える事が出来るので、足が浮腫んでいる時は足枕にしたり、かなり重宝しました。




ダイパーを変えるテーブル🛌

ダイパーなんて床で変えれば良い、と思っていたのが大間違い爆弾

お腹が痛くてしゃがめませんよドクロ

ダイパーを変えるテーブル付きのクリブを買ったお陰で、立ちながらダイパーを変える事が出来ます。
夫の意見を聞いておいて良かった滝汗

現在もお腹の傷が痛む為、ウエストベルトは欠かせません笑い泣き
このベルトにトコチャンベルトまで巻いて、やっと家事が出来る感じですチーン

帝王切開をされた方達は、お腹の痛みはなくなったのでしょうか!?

術後3ヶ月経つのに、未だに傷が痛み、普通に歩けませんダウンダウン


子宮摘出なんてあまりない確率で、多くの人に役立つ情報ではありませんがあせる

私にはとても役立ったので、載せてみましたニヤニヤ