PEACEさんより。リンクからどうぞ。

 

木下サーカスにアジアゾウが来てしまいました! ぜひご意見をお送りください!

http://animals-peace.net/zoo/circus/kinoshitacircus-imported-elephants.html

 

 

 

先日、娘が学校で木下サーカスの割引券をもらってきましたガーン

お友達は「行きたい!」と言っていたとか…

 

主催は読売新聞社、後援は埼玉県や教育委員会、幼稚園・保育園、子ども会やPTAの連合会、地元テレビ局、ラジオ局、鉄道会社などなど…

 

野生動物の娯楽への利用を廃止するのが世界的な流れだというのに…

 

アメリカでは、大手の動物サーカスであるリングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカスが一昨年、146年の歴史に幕を下ろしています。

その他、数多くの国と地域で次々とサーカスにおける野生動物の利用を禁止する法律が可決しています。

 

日本はどこまで時代に逆行し続けるのでしょう。恥ずかしい限りです。。

 

人間の楽しみのために動物たちを監禁し、滑稽な芸をさせるのは正しいことでしょうか?

愛情や信頼ではなく、恐怖と暴力で支配するサーカスの真実を知ってほしいと思います。

子どもたちを虐待に加担させないでください。

 

私も意見を送ります。

 

 

ゾウ参考過去記事など

 

野生動物のサーカス出演が禁止へ、イギリスが法案発表。世界40カ国以上に広がる動物を守る動き

 

サーカス、世界で次々禁止・廃止へ

 

サーカスでの動物利用を禁止・制限する国々

 

子供をサーカスに連れていかない3つの理由