読売新聞からです。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/nature/animalia/20160502-OYS1T50050.html

 

串間の施設に新入りイルカ、太地町から4頭

2016年05月01日

 

仲間入りしたカマイルカと触れ合う飼育員

 

和歌山県太地町から入手したイルカ4頭が、串間市のレジャー施設「志布志湾海の駅イルカランド」の仲間に加わった。夏以降にショーでデビューするための訓練が屋外プールで公開されており、来場客の人気を集めている。

 

 背びれが鎌のように湾曲したカマイルカ(体長2メートル、体重100キロ)2頭と、白みがかった腹が特徴的なバンドウイルカ(体長2・6メートル、体重190キロ)2頭で、いずれも雌。4月中旬に太地町から陸送された。名前は今後決める。

 

 イルカランドで飼育されているイルカは4頭を含めて10頭。ショーでは大きなジャンプを披露したり、飼育員の指示で鳴き声を出したりする。4頭の訓練は飼育員が餌のサバを与えながら、イルカの頭に軽く触れて意思疎通を図っている段階という。

 

 日本動物園水族館協会(東京)は昨年5月、追い込み漁に対する海外からの批判を受け、捕獲したイルカの入手を禁じた。協会に加盟していないイルカランドが、太地町漁協から購入するのは支障がない。

 

 館長の浜崎英治さん(57)は「太地町を応援する気持ちも込めて購入した。一日でも早く成長したイルカの姿を皆さんに披露したい」と話す。

 

 開園は午前9時~午後6時半。無休。高校生以上1300円、小中学生850円、3歳以上650円。問い合わせはイルカランド(0987・27・3939)へ。

 

 

~転載以上~

 

 

「太地町を応援する気持ちで」ですか…。

 

水族館でのイルカやシャチの飼育・ショーを中止する動きが世界的に広まってきているというのに…

 

飼育する側の意識も、来場する側の意識も、日本はまだまだですね。。

 

マスコミの報道も世論も、「海外からの一方的で理不尽な非難」といった受け取り方が目立つように思いますが、残酷な漁に始まり水族館での飼育環境諸々を考えれば、人間の娯楽のための犠牲はなくすべきではないかと思います。

 


イルカ関連過去記事


「元イルカ漁師からのメッセージ」今こそイルカ捕獲を止めるチャンスではないでしょうか?


水族館に関する世界の動向およびイルカ・クジラ類の保護/水族館はイルカの飼育に適しているか?


全国の水族館、追い込み漁のイルカ入手不可能に イルカショーに支障も WAZAの改善勧告受け入れへ

 

イルカ猟(イルカの追い込み猟)、水族館の裏側を知っていますか?