ももこですニコニコ

発達ゆっくりの2歳11ヶ月の息子と

1歳の娘がいます飛び出すハート

  


かなりお久しぶりです、

なかなか更新できなかった


 ​新版k式発達検査



先日発達検査を受けてきました!!



内容としては覚えてるのでこんな感じ↓



☑️⚪︎△◻︎の型はめや→⚪︎

☑️木のボックス入れる型はめ?→△

☑️絵を見て指差し→△

☑️同じ図形を選ぶ→⚪︎

☑️探求(犬のおもちゃを探す)→×

☑️ぬいぐるみにご飯をあげる→×

☑️カップタワー→△




いつも親子教室で遊んでる場所で

広い空間だから基本的にずっと

走り回って何度か呼びかけたら

触りにきてって感じだった泣き笑い


それも先生の声にはほとんど反応せず

私も一緒に呼んでしまうという、、

検査の意味ないような、、





検査結果は


姿勢・運動 65

認知・適応 62

言語・社会 50


全領域 60



これは数ヶ月前の結果で

だいたい1歳1ヶ月遅れだって言われた




わかってたはいたけど

数値的には低くて落ち込んでるー悲しい


軽度知的障害の診断がおりて

療育手帳を取れるかもしれない


急いでとる必要はないけど

どうするかはご夫婦で考えてって




検査結果に左右されないと

思ってたけどやはり落ち込んでる、、、