ベランダ菜園のバジルとストックのドライトマトで
フォカッチャを焼きました。

 


この組み合わせ、絶対間違いない、と確信しているやつなのですが、バジルを生で加えると???
の疑問を解決すべく、焼いてみました。

レシピです。

<材料>(天板1枚分)
強力粉  180g
薄力粉 70g
ドライイースト  小さじ 1
塩  小さじ 2/3
砂糖  大さじ 1
バジル(生) 10g
ドライトマト 20g
粗挽きこしょう 少々
水 150cc
オリーブオイル 大さじ 1 
ピザチーズ 適量

<準備>
・バジルはざく切りにしておく。

<作り方>
① ボウルに強力粉、ドライイースト、塩、砂糖を入れ混ぜあわせる。

② 水を①に入れて混ぜ、粉っぽさがなくなったら台の上に出してこねる。

 


③ 生地がまとまってきたら、オリーブオイルを加え混ぜ、さらにこねる。生地を丸く広げ、バジルとドライトマトとこしょうをのせて混ぜ込む。

④ 生地がなめらかになったら、なめらかな面を出して丸める。ボウルに入れ、ラップをし、温かい場所で一次発酵させる(約30分)。

⑤ 生地を取り出しガス抜きする。丸め直してベンチタイムを取る(約10分)。

⑥ めん棒で20cm×25cmくらいにのばして、オーブンシートを敷いた天板におき、ビニールシートをかけて二次発酵させる(約20分)。

⑦ 指を押し込んでくぼみをつくって、表面にオリーブオイルを塗り、ピザチーズを散らす。

⑧ 200℃のオーブンで18分焼く。

⑨ 仕上げにオリーブオイルを塗り、食べやすい大きさに切る。

 


さらにオリーブオイルをつけて食べてもいいですね。

 

サラダとスープでランチにしました。

 

バジル、生で加えてOKでした。

ピザチーズをトッピングしたせいもありますが、

バシルが表面に出ないようにすればこげることもなく香りもよく、

私的には大好きな組み合わせでした!

 


今年のベランダ菜園は暑さのせいか収穫少なめですが、
バジルと大葉が収穫できているうちはご機嫌です!ニコニコ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 


サンフラワーオイルは、無味無臭でクセがなく、お菓子作りにも向くといわれます。

おまけにコレステロール減に効果のあるオレイン酸、
心臓病の予防効果が期待されるリノール酸、
老化防止効果があるとされるビタミンEを多く含むという優れもの。
お安く手に入ったので、お菓子作りに使ってみました。

 


作り置きしておいたオレンジピールをたっぷり入れた
米粉のスクエアケーキを作ってみました。
レシピです。

<材料>
卵(L)1個
砂糖 30g
サンフラワーオイル 25g
牛乳 25g
はちみつ 5g
米粉 45g
アーモンドプードル 15g
ベーキングパウダー 2g
オレンジピール(刻んだもの) 60g

<作り方>
① ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えてすり混ぜる。

② サンフラワーオイル、牛乳、ハチミツを順に入れさらに混ぜる。

③ 米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。

④ オレンジピールを加えて全体に混ぜ、オーブンシートを敷いた型に流し込み、180℃のオーブンで35分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければOK。

 


冷ましたらラップに包んで保存します。
翌日くらいからの方がしっとりなじんで美味しくなります。

バターケーキとはちょっと風味が違いますが、
夏ならこのくらいの方があっさりと食べられてよいかと。
オレンジのちょっと苦みのある感じがなかなかに美味しく、
仕上げに洋酒を効かせるとさらに美味しいと思います。

サンフラワーオイル、米油、太白ごま油など、お菓子作りに使える油。
バターの風味を使いたい時ももちろんありますが、
バターから徐々にヘルシーオイルに移行しつつあります。

ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり ひまわり 

 

 

今朝のサンドウィッチ。

 

 

前日焼きの黒胡麻のカンパーニュに、

 

●鴨のスモークとゆで卵とレタス
●タラモサラダと大葉とスライスチーズ

 

をサンド。
ゴマの入ったパン、美味しいですね。
明太子で作ったタラモサラダもピリッと辛くて美味。
夏はなんとか食欲出して体力つけなくては!
 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 


そしてちょっと箸休めに水キムチ。

 

 

米のとぎ汁に塩と砂糖を入れて火を入れたものを冷ましてつけ汁に。
キュウリとニンジンを一日常温でつけ込んで冷やして食べます。

こういうさっぱりした発酵食品の野菜、ナムルなど、

今年の夏は頻繁に食べています。
お野菜、美味しい〜!

 


畑で上手にお野菜を作っているお友だちからお裾分けしていただきました。
夏野菜にほっと癒されます♥︎

リンゴを煮たものをフィリングにしたアップルパンはよく作るのですが、
最近ドライフルーツに凝縮された美味しさにも魅力を感じ、
ドライアップルを使ったパンを作りました。

 


レシピです。

<材料>
強力粉 140g
薄力粉 60g
ドライイースト 小さじ1
塩 小さじ1/2
砂糖 20g
卵 50g
水 85g
無塩バター 20g
ドライアップル(1cm角くらいに刻む)60g
照り用卵 適量

<準備>
・ドライアップルは1cm角くらいに刻んでおく。

<作り方>
① ボウルに粉類、ドライイースト、塩、砂糖を入れざっと混ぜ、卵、水を入れ混ぜあわせる。

 

② 台の上に出してこね、生地がまとまってきたら、バターも加えてよくこねる。

 

③ 表面が滑らかになったら、生地を広げて刻んだドライアップル全体に押し込み、端からクルクル巻き込んで両端をあわせて丸め、全体になじませる。ボウルに戻しラップをかけ、温かい場所に置いて2倍くらいの大きさになるまで一次発酵約30分。

 

④ 生地を取り出しガス抜きし、8等分して丸め、ベンチタイムをとる(約10分)。

 

⑤ 生地を丸め直して中央を端で押して、ドライアップルを一つずつ押し込む。オーブンシートを敷いた天板に並べ、ビニールシートをかぶせて温かい場所で二次発酵約30分。

 

⑥ 生地の表面に、照り卵を塗り、190℃のオーブンで10分焼く。

 

 


オレンジブリオッシュの変形みたいなパンですが、
混ぜ込んだのがドライアップルというのがちょっと新鮮!
ちょっぴり酸味があるのがなかなか美味しく、気に入りました。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 


こちらは休日の朝食のサンドウィッチ。

 

 


前日焼きのヴィエノアに、

●ツナとニンジンとキュウリのサラダと大葉
●バジルとハムと卵サラダとスライスチーズ

をサンド。
ちょっと粗めの切り込みのヴィエノアですが笑い泣き
サンドウィッチにするのも美味しいです。

 

 

 

 


こちらは前日焼きの米粉100%のお米パンをスライスして、

●シラスと大葉とマヨネーズ
●ニンジンと桜エビと卵とマヨネーズ
●バジルソースにプチトマトとピザチーズプラス生の追いバジル

を乗っけて軽くトースト。
大葉とバジルとプチトマトはベランダ菜園。

 

パンはもちっとカリッと。
具の組み合わせも夏っぽく美味しくいただきました。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


先日、娘夫婦と孫たちを連れて、相模湖へプチキャンプに!
事故渋滞に巻き込まれながら昼過ぎに着いたので、

 

遊園地で軽くアスレチック(がんばって孫と遊びました!)をしてバーベキュー。

 


久しぶりの火起こしにちょと手こずりましたが、
なんとかバーベキューをするノルマを達成して温泉に入り、初日はバタンキュー!

 

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


翌日は娘夫婦は小学生の孫娘と9ヵ月の孫を連れて遊園地で大はしゃぎ。

 

 

 

 

 

たっぷり遊んだあと、帰路につきました。

 

近所で、丹沢山系をかたどった丹沢あんぱんが人気の

オギノパンに立ち寄りました。


あんぱんは、小豆、こしあんはもちろん、ずんだ、紫芋、くり、レモン、ミルクなど
いろいろな種類がありバラエティー豊か。

 

そんなに大きくはないですが、薄皮であんがぎっしり、

1個食べると大変な満足感でした。
 

 

揚げパンも有名で、外のテラス席ではお客さんが焼き立てにかぶりついていました。
小学校時代の給食で人気だった揚げパンを思い出します。

 

 

最近、パンやさんに行って店内にたくさん並ぶパンを見ても、
いろいろなものをのせたり焼き込んだりしたパンはあまり買わなくなりました。

 

もちろんそれぞれのパンやさんの技や工夫を見て

すごーく参考になるのは確かなのですが、
なんかしっくりこない。

食パンやバゲット,カンパーニュなど、

シンプルに焼いたパンに目がいくようになりました。 

シンプルなパンをメインに、

そのときに美味しいと思う素材をパンにあわせてのせたり挟んだりするのが,

最近の自分のライフスタイルにあってきました。

歳をとって、単にいろいろ面倒になってきただけなのですが(笑)

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符


プチバゲット焼いて明太フランス、ガーリックフランスにして食べるのが
最近のマイブームですが、
今回はバジルソースをぬってバジルフランス。

 

 


シンプル・イズ・ザ・ベストという感じです!

 

明日から孫娘がお泊まりに来るので、朝食用にクルミパンを焼きました。


クルミパン、ブドウパン,朝食用に重宝するらしく、
焼いておくと、しばしば娘宅にもらわれていきます。

 


粉をふって白く焼いたり、卵で照りをつけて焼いたり、
クルミプラスレーズン、はたまたクリームチーズを中心に入れて焼くことも。

クルミの食感はハード系にもソフト系にもあうので、

クルミのストックはかかせませんニコニコ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


頼まれもののプレゼントクッキー&パウンドケーキ。

 


スノ−ボール

 


オレンジパウンドケーキ

 

 
オートミールクッキー、チョコフラワー。

 


音楽クッキー

 


柚子ピールの琥珀糖

 


リーフクッキー

 


リボンをかけてプレゼント用に。
おすすめクッキーを少しずつ、詰め合わせました。

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


今週、先週も休日はサンドウィッチ。

 

 


リンゴ酵母のミニコッペパンに、

●鴨肉とリコッタチーズと大葉
●ニンジンとアミエビのスクランブルエッグとキュウリ
●ボローニャソーセージとズッキーニとミニトマトとレタス

をサンド。

 

 


こちらは前日焼きの桃酵母の食パンに、

●キャベツとキュウリのタルタル和えとトマトとハム
●生ハム入り卵焼きとベランダ菜園の大葉

をサンド。

食欲いまいちながらも、しっかりいただきました!

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


ベランダ菜園は暑さや豪雨のせいで今ひとつ。
でもそれなりにがんばっています。

 


バジルは比較的順調。

 

 
白ゴーヤ、ししとう。

 


大葉はちょっとふわふわな感じ。

 

ナス、キュウリ、トマトが今ひとつな今年。
これからがんばってほしいものです。

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 


またまたミニバゲットからの明太バゲット。
ビールのお供にかかせなくなってます。

程よい辛さが旨い!

 

 

 
夏休みでしばしばやって来る孫娘といっしょに作った

レーズンバターロール。

ちょっと荒っぽいのはご愛嬌ニコニコ

 

 


いつものクルミとレーズンのロデヴ。

冷凍ストックがきれると作ってます。

 

暑い暑い、といいながら、オーブン仕事は

結構頻繁にしている気がします爆  笑

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
 

 


近所の田圃の稲はずいぶん大きくなっていますが、実りはまだまだ。
稲刈りが終わる頃、少しは涼しくなっているかな?

まだもうちょっと先のようです。

かねふくの明太子を頂戴し、美味しくいただいているのですが、
アツアツ白ご飯ばかりでなく、パンにも使いたくて、
明太バゲット!

 


これ、最強に美味しくてビールに合うと思います。
(ガーリックバゲットも負けてませんが!)

 


先日焼いたのっペリミ二フランスを使ってのコレ!

明太バターは明太子とバターを同量とマヨネーズを少々。

 


縦に切れ目を入れて中にたっぷり明太バターをぬり、
横にいくつか切れ目を入れて上にもたっぷり明太バターをぬり、
オーブントースターで2分ほど焼きます。

 


切れ目からちぎって食べれば食べやすい!

おすすめです!

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


昨日の朝食サンド。

 

 


前日焼きの米麹酵母のカンパーニュに、

●生ハムとリコッタチーズとミニトマトとバジル
●ボローニャソーセージとズッキーニと目玉焼き+タルタルソースとレタス


いつもながらボリュームたっぷり!
バジルとミニトマトはベランダ菜園製。

ズッキーニはお友だちの息子さんが育てた巨大なものを頂いたのが、
とっても美味しい!
こんがり焼いても、スライスしてナムルにしても美味しいので、
ズッキーニ、大好きです!

 


朝からしっかり食べてテニスで発散です!

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

 


レーズンとクルミのロデヴ
いつものやつ。

スライスして冷凍庫行きニコニコ

 

 



イチゴミルクの素を使っていちごゼリー。
美味。

 

牛乳を倍量混ぜてドリンクにするとのことですが、

ゼリーにしてみました。

ゼリーなのでちょっと濃いめに牛乳と混ぜてゼラチンで固めます。

夏は冷たいもの、口当たりのよいものが最高!ラブ

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

米粉のクッキーまたまた焼いています。

 

 

 

 

米粉のスノーボール

バターを使わず米油使用。
最初に、米粉をオーブンシートを敷いた天板に広げて焼いておくことで

香ばしさが増します。

アーモンドパウダーの量、米油の量など、少し調整してみたいです。

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

先日我が家の玄関前(マンション6階)に歩いていた
ミヤマクワガタを主人が確保。
寝床やゼリーを揃えてペットにしています。


ゼリーをよく食べるので少しずつ大きくなってきました。

 


ミヤマ君です(虫が嫌いな方、すみません!!!)。

 

暑さも本格的になって参りました。

少しでも涼しい気分にしようと、白い米粉のパンケーキを焼いて朝食に。

 

 

 


もっちり感がはんぱなくて美味しい!
結構ボリュームがあるのでお腹いっぱいになります。

卵は入れず、米粉、牛乳、砂糖、ベーキングパウダーのみで白く焼きます。
米粉によって水分量が微妙ですが、なめらかなとろっとした生地になるよう
牛乳で水分調整しました。


ベーコンエッグとサラダ、コーンとピンクグレープフルーツといっしょに頂きました。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


先週の朝食はこれ!

 

 

 


前日焼きの米麹酵母の食パンで厚切りトースト。

 

 

なぜトーストにしたかというと、
お友だちから頂いた千葉県産のピーナッツクリームを美味しくいただきたくて、
ピーナッツクリームバナナトーストを作りました。

 


ピーナッツバターはあまり好きでなかったのですが、
ピーナッツクリームはなめらかでとても美味しい!
食パンにぬってバナナを並べ、シナモンとナッツ類とはちみつをトッピング。
トーストしたら、香ばしくて美味しかったです。

結構私の中ではヒットしました。

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符


米粉のクッキーは引き続きよく焼いています。

 


レモン風味の絞り出しクッキー

 


チョコのディアマン

 


オートミールの米粉クッキー

 


レーズンを入れるバージョンも作りましたが、プレーンで十分美味しい!
むしろサクサク感が引き立つ。

 

 


でもレーズン好きなので、レーズンロールパンも焼いています!
(中が見えない!)

 

ネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイルネイル

 

 


文鳥好きの私に孫娘が選んでくれたフィギュア。
まったりの眠そうな表情や顔の傾き、おすわり感が、
飼っていた桜文鳥のエンちゃんにそっくりでかわいいので、
そばにおいて、ときどき背中をなでなでしています。


最近見た鳥さん。

 

 

田圃のダイサギ。

 

 

某テーマパークで見かけたセキレイ。

鳥はかわいい!
癒されます。