最近ね、少女シンカロン大好きです!って言ってもらえることが多いです。
この曲が歌えること、
この曲に出会えたことも嬉しいけれど、
クライアント様や、初めて来た方に好きって言われて、楽曲が愛されてることも凄く嬉しいです☆

幕張イベントの時も、
新規様に、
メインで歌を歌ってた方ですよね?すごく良かったです。

とか、
さすが歌の上位の方ですね!とか言って頂けて、凄く嬉しかったのです。

本当にありがとうございます(;_;)

歌のランキング上位の二名だけが歌える歌とゆうことで。

歌ってる側からの気持ちを書きます。

正直、
少女シンカロンも、
夢色トランクも、
歌の上位の二名が歌う曲とゆうことで、
実際に歌ってみると、
とてもとても難しい曲なのです。

だから、
何度も何度も壁にぶち当たってて。

うまく歌えなくて、すごくもどかしい気持ちにもなります。

ほんとーに難しい二曲です。

歌を歌うとゆうことは、
ただ歌うだけではダメで。

真面目すぎるって思われるかもだけど、
細かいところがたくさんあって、
それをね、やっぱりちゃんとして歌いたいの。

だから、
自分の中では、
まだまだ未完成なのです。

心が折れそうになることもたくさんあるのだけれど、
この二曲に共通してるのって、
応援歌ってこと。

夢を諦めちゃいけないとか、
そんなメッセージがたくさん詰まってる。

だから、
歌ってるわたし自身が、
折れるわけにはいかないのです。

ブルースカイブルーの公開審査では、
歌唱審査が五位で、

アイドルソロクイーンコンテストでは、歌唱審査が二位で、

カラオケ大会では歌唱審査が二位で。

凄く嬉しい順位を頂けてたのですが、
それでもやっぱり一位になりたいなって気持ちもずっと持ってて。

だから、歌のランキングで一位を貰えたときは本当に嬉しかったです。

それから何回もこの二曲は歌わせて頂けてるのですが、まだまだ未完成。

だからもっとがんばる!

まだまだ通過点なのです。

ももかね、
見習いのときね、ずっとペアがことみちゃんだったんだけれど、
ことみちゃんによくね、
ももかちゃんって、よく先生に怒られてるよね(・ω・)ノって言われてたんだけど、
ほんとーに、ほんとーに、
毎回のレッスンでいつも注意や指摘をたくさん頂いてたの。
それでね、
何度も泣きそうになったりとかね、
ももかには無理だぁ(;_;)ってなってしまったときもあるの。

ほんとーに。

それでも諦めないで続けてきたから今があります。

ほんとーに、
今もね、ダンスは勿論だけれど、
歌に関しても課題ばかりでね、
壁にぶち当たってばかりなんだ。

今日もボイトレがあったんだけど、
ほんとーにたくさんたくさんの注意点や指摘があり、これをクリアしていかないとなのです。

そして、
今やってる曲がほんとーに自分の中で、
一番課題になってて、
一番苦しんでます。
もがいてます。
頭が混乱してます。
難しいのです。

でも、自分のものになるように、
がんばりもももん!!

わたしは、
ほんとーに、
いつか歌姫って呼ばれる存在になりたいです。

アニメに出てくるラクスみたいに、
世界中の人に届くような歌声を届けられる存在になりたい…。

んー歌姫…

今の自分からは程遠い。

でも、いつか掴みたい…。

がんばる!

自分との戦い。

とゆうことで、
わたしの憧れのラクスの画像☆

{1F0BC6C0-3372-465A-883B-98603602A235:01}

かわいいいいい☆笑

そして、
声優の田中理恵さんの歌声がほんとーに、美しくてね、
何度聞いても透き通った綺麗な歌声で、
癒されるのです☆

素敵だなぁ…☆☆☆

歌姫といえば、
水樹奈々さんも歌姫と言われてますが、
ほんとーに歌がうまいいいい。

わたしが高校生のときに、勇気を出してアニメイトに行って…笑
初めて買ったのは、声優さんのCDは、水樹奈々さんのCDでした。

なんとなく買ったんだけど、
聞いたとき、びっくりしたなー。

歌うまああああ(O_O)って衝撃が走って。

しかもかわいいいいい(O_O)

すげえええ(O_O)って思ったなぁ。

んで、気づいたら、
DVDとか買ってて…。

大きなステージで歌って踊る声優さんみて、キラキラしてて、
いつか自分もそんな存在なりたいって思って。

そして、
声優の学校に行ったんだけれど。

歌も歌えて演技もできて。

そんな声優になりたかった。過去の自分は。

んで、声優の夢もね、
なんだかんだで心が折れて、諦めちゃったとゆうか、完全に諦めちゃったわけじゃないんだけれど、いろいろ悩んでしまって。

自分何やってるんだろーってフラフラしてた時期もあったけど、
AKBカフェで働いててAKBの公演を毎日見ていたら、
歌って踊って輝いてるアイドルさんに出会って、
またライブのステージに立ちたいって夢が芽生えてきて。

アイドルなんて自分には無理だーって思ったけど、応募してオーディション受けて。

ダンスも必死にやって。

それからの挑戦だったから、
気づいたら23歳になってたけれど、
それでも、そこからがんばろーって。

でも、いざステージ立ったら、
とにかく、

歌が下手だ!ってたくさん怒られて。

マイクも持たせて貰えなくて、バックダンサーばかり。

ダンスはボロボロに怒られるし、歌もボロボロに言われて、諦めろって言われて。

何回も心が折れて。

でも、負けたくなくて。

マイク持たせて貰いたい!って気持ちが強くて、歌のレッスンに自分のお金を出して通ってみたりとか、そしたら少し歌が変わったねって言って貰えたんだけど、
それでも下手だ!って言われてて。

マイク持たせて貰えてるメンバーとの歌の差に愕然としたりとか。

悔しいし、悲しいし、なんか折れてたなぁ。

だからね、

ほんとーに、
レブリミットってユニットで初めてメインで歌を歌うポジション貰えて、歌をたくさんの人に褒めて貰えたんだよね。

歌のことを褒めて貰えたことなんて今まで一回もなくて。

あの頃、初めて歌に対しても本気になってがんばろうって思えたのかもしれません。

それまでは、
無理だぁの連発で、
諦めてばかりだったのかも。

そこからまたスタートだったのだけれど。

Nゼロに入って、
ステージで歌う機会も増えて、
ボイトレもあって。

壁にぶち当たってばかりだけれど、
もっともっと進化していけるようにがんばるの。

だから、
少女シンカロンが歌えるんだって。

少女ってつくから最初は、
わたしが歌って良いのかなって気持ちもあったけど、
いろんな挫折とか乗り越えて、
今のわたしがあるから、
少女シンカロンって曲が歌えるのかなって。

だから、もっといろんな人に、
夢を追いかけるときに、
負けないでがんばる気持ちを伝えていけたらなって思います。

好きって気持ちを伝えてくれてありがとう☆

歌える今の環境に感謝。

そして、シンカロンしなきゃね!

今のももかがあるのは、過去の自分の経験のおかげ。

{E76FEC2A-ECF3-450F-83AA-48C7CBE6CBB3:01}



がんばりもももん!

{DB1B8551-4C48-4772-96B9-78F828AE49F3:01}

もももん(・ω・)ノ☆