タンパクはプラスマイナス

マイナスにこしたことはないけど
プラスマイナスは
気にしない気にしない!
でも最近プラスマイナスが多いのは
暑くなり、尿が濃いのかな~
水分補給しっかりさせないと

そして、
定期受診の時に久しぶりに
ネフ友に再会しました。
お互いに元気に過ごせて
なによりやなぁ~って
当たり前に生活できている今に
再び感謝しました
次回は順調ならおたふくの予防接種です。













そして、娘ちゃんの参観が
この日の午前中にありました
4月からガラッと生活環境が変化して
子供はもちろん
親もなんだかしんどかった

今までは保育園に預けて迎えに行く…
それがなくなると、なんだか不安で(笑)
ちゃんと学校行ってるか
ちゃんと帰ってくるか
学童の先生と親の関係も
保育園の先生との関係とは全く違い
娘ちゃんの日中の様子がいまいちわからず
なんとも言えず不安で

保育園に卒園式の写真を
とりにいき、先生に出会った瞬間
私が泣きそうでした

そんなこんなで2ヶ月が過ぎて
なんとなく今の生活になれてきたかな~
参観で娘ちゃんが勉強している姿みて
なんだか、小学生になったんだって
感慨深くなり
目頭があつくなりました(笑)
親バカね~
最近ムチムチかわいい多肉ちゃん

癒される~

今日は始発で名古屋まで研修です。
帰りに手羽先食べたいなぁ
東海地方の方
おすすめ手羽先の店教えてくださーい

Android携帯からの投稿