
庭の手入れがしたくてしたくてムズムズしていた私

午前中旦那さんが子供二人を連れて公園に行ってくれたおかげで用事がはかどり、気分爽快

掃除に洗濯、布団も干したし,シーツも洗えたし気持ちいいわぁ

さて、気になっていた庭の手入れ
まず、ワイヤーハートの鉢がボロボロ・・・
そして、髭のように伸びていたので剪定し、植え替えました
before
after
まぁ、なんということでしょう(劇的ビフォーアフターをイメージ)
割れてボロボロになっていた鉢が生まれ変わりました
100均の鉢がプランターステージにぴったりです

ちなみに、ペチュニアも100均のプランターに植えました。
近くのホームセンターで68円だったのでお買い上げ
こちらのプランターステージは私の過去の木工作品でございます![]()
あ~~木工もしたいなぁ・・・
さて、植えたのが遅いチューリップとムスリカは春に咲いてくれるのかなぁ。
ちょっと心配
花壇には植え替えたローズマリーと、コルディリネとペチュニアのピンク
スノーボールにワイヤープランツにビーと、ごちゃごちでぃりねゃしてしまいました。
ジャンクガーデンにしたいんだけど…
やっぱりお花も植えたいという願望から、統一性のない花壇になっています。
この花壇も数年前に作った自作なんですが、何とかしたいけどなかなかそのままになっています・・・
グランドカバーの植物でレンガをかくしていくかなぁ・・・
あとは、サフィニアブーケも植えましたよ
早く、こんもりと咲いてほしいな
今日はほかにも多肉の寄せ植えもできましたが、また明日に






