こんばんは


ももちーです。




今日の福岡は晴れて気持ちの良い一日でした☀️


天気がいいとおふとん干したくなりますよね〜










さて、昨日の続きです♪





    

Hちゃん宅での居候生活も

あっという間に過ぎていきます。


週末は実家の母が1人なので

娘と泊まりに行き


平日はHちゃん宅で過ごす



しかし

Hちゃん宅も

娘の学校から離れているため

送り迎えが大変あせる



もういい加減

部屋を決めたい笑い泣き



毎日の日課になっている

アットホーム検索🔍

ふと、ここいいかも❗️

て物件が出てきました〜



早速内見へ

築年数は古かったのですが

部屋の内装をフルリノベしている途中で

めっちゃ綺麗に見えたんです✨

(後から色々後悔するんですけど)


ここにします音譜


即契約しようとすると

なんと入居出来るのは1ヶ月後ゲロー

どんだけ〜(古っ)



もう物件探しに疲れてた私は

もういいや〜て

その部屋に決めて

その間

マンスリーマンションを

娘の小学校の近くに借りる事に


ただマンスリーも10日ぐらい

手続きにかかると言われゲロー



学校から車で30分ほどの

ビジネスホテルで

マンスリーに入るまで

過ごす事にしました。


温泉付きのビジネスホテルラブラブ

しかもコロナ禍だったため

あまり人がいなくて

温泉毎晩ほぼ貸切ニヤニヤ



きっとホテルの人

めっちゃ色々考えたやろうな〜

毎朝夕

ランドセル🎒からった

小学生が出ていくんだからあせる


いつも優しく笑顔で

『行ってらっしゃいませ〜』

『お帰りなさい』

て言ってくれてたフロントのおじさん

ありがとうございます。


暖かく娘を見守ってくださって

声をかけたりしてくれてました。


本当に有り難かったな✨



結局ホテルでは1週間ほど過ごし

無事マンスリーマンションへ



ロフトベットがある

1Kのお部屋

布団を1組追加してもらい

学校まで車で10分ほどの距離になり

だいぶん楽になっていました。



運動会の練習も始まり

娘は応援団に立候補し

朝早くに行ったり

遅くまで残って練習したり

一緒懸命に頑張っていました音譜



父も傷が回復してきて

リハビリが始まったのも

これぐらいだったかなぁ〜



相変わらず

父の病院の近くに住んでいる姉が

平日はなるべく

父の着替えの交換に行ってくれて



姉がいけない日や

週末は私が行き

ひとり暮らしになっている

母の元へ週末毎に通っていました。



毎週顔を合わせるのに

今の自分の状況をどうしても言えなくて

娘にも口止めしていました真顔


育ててもらった感謝はしているし

ちゃんと恩返しはしたいと

思いますが



なんというか両親は

なんでも話せる相手ではないのです。

悲しいことに・・・


どのタイミングで切り出そうか

悶々と考えながら


父のことが落ち着いたら

話そうと考えていました。




いつもいいねやフォロー


ありがとうございます😊✨


回想長くて💦