アラカンを迎えつつある

50代主婦、農家の嫁、姑付きです

 

姑の存在に悩まされ

自分の思うように生活できないままここまで来てしまいました。

 

不登校を経験した子供も成長し今は一人暮らしで仕事も頑張っています

そんな経験から色んな気づきも与えられました

 

今、もう一度自分を見つめなおし、これからの人生楽しく生きるべく模索中です

 

自己紹介はコチラ⇒★

 

今回は

今不登校で悩んでいる人の少しでもヒントになる事があればと

不登校の時に経験した事、気づいたことをお伝えします

 

  ひまわり  ひまわり  ひまわり  ひまわり  ひまわり  ひまわり  ひまわり

 

前回は、ありのままの子供を受け入れるってなんじゃ?

という事を書きました下矢印

 

今日はその続きです

 

子供には

本当は

学校へ行って

 

ちゃんと勉強もして

 

学校生活を楽しんでほしいのに

 

心から行かなくていいと思うのは本当に難しい事でした

 

(このちゃんと…がくせ者。ちゃんとって何?

 普通って何?)

 

 

 

私の場合、いろんなカウンセラーさんに話を聞いてもらったり

コーチングしてもらったり

『親業』というのを習ったりしている間に少しずつ分かってきました

 

 

今まで当たり前に思ってきた

このちゃんと普通

当たり前ではない

 

 

そんな事にも気づかされました

 

そして受け入れるという事については

わかってきたいうより「諦めた」という表現の方が正しかったです

 

7/29のブログ下矢印

 

にも書いたように、この困りごとや

問題行動で困るのは誰か?

を考える習慣をつけるようにしました

 

その頃の長太郎は荒れていて、

昼夜逆転で、食事もろくに取らない

 

私が作っておいておいても食べずに

夜中にラーメンを作って食べる

 

最初はそういう行動に対してもうるさく言っていたけど

 

これで困るのは誰?

 

ご飯を食べなくて

身体に悪いのはわかっているけど

 

誰の身体に悪い?

 

私の身体が弱くなるわけじゃない

 

困るのは子供・・・じゃあ黙っておこう

 

 

でも、せっかく作ったのにとても残念な気持ちになるのは私・・・

なので食べてほしい?

じゃその気持ちだけ伝える

 

そんな感じね。

 

 

では、学校に行かなくて困るのは?

 

そこは、ちょっとしんどかったです。

 

子供だけが困る事?

 

子供だけの問題だと心からはなかなか思えなかったんです

 

将来ニートになって、大人の引きこもりになって

いつまでも親が経済的援助をしないとダメだったら、

私が困る…

 

とどこかで思ってたから・・・

 

将来の心配ばかりして

不安で不安で仕方なかった

 

 

なのでほとんどは「諦め」の境地だったんです

 

もうこの子には期待しない、諦めだ・・・と

 

 

 

??期待しない?

 

 

私はこの子にやっぱり期待していたのか?

 

何を期待しないの?

 

いい学校に進学すること?

 

ちゃんと(いい企業に)就職して働く事?

 

(ほら、またでたちゃんと!)

 

「諦め」が「受け入れること」

になるのかはいまだにわかりませんが、

 

ま、いいっか~

 

私の知ったこっちゃないわー

 

と思えるようになると

 

期待することはなくなり、

学校へ行かない事で焦ることもなくなり

 

受け入れることにつながっていきました。

 

そしてその頃から、

だんだん子供も落ち着いてきたように思います

 

かといってすぐに登校するようになるわけではありません。

 

私の焦りがすべてなくなったわけでもありません。

 

受け入れたことですべてが解決するわけでもありません

 

 

私の場合、

 

そして多くの不登校児をもつ親に必要なのは

 

黙る事・・・でした

 

特にコチラからはしゃべらない

日常の最低限の事務連絡のみ

 

私がカウンセラーさんにすすめられて実践したのは

この母親ノート法です

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、間違えてはダメなのは

子供から話しかけてきたら、黙ってしっかり聴く

 

聞く ではなく 聴く のです

 

 

 

 

 

ネット上でのコミュニティでは

お口チャックが合言葉でした

 

この黙るという事、これは大きな成果があったと思います

母親ノート法と傾聴

これも又の機会に書きますね

 

 

 

でも不登校を受け入れられるようになると、

ママが楽になる。

こわばった顔が優しくなる。

子供も心が楽になる。

心を開くようになる。

 

子供は親が思っている以上に罪悪感を感じています。

その気持ちをほぐしてあげないと前に進めません。

 

因みに、不登校の解決の目標として

学校へ行かせることが目標になってはいけません。

 

何処にいてもその気になれば勉強はできます。

目標は、将来自立して生きていけること

生きる力をつけることです

 

 

  パフェ  パフェ  パフェ  パフェ  パフェ  パフェ

 

 

今欲しいもの下矢印

 

ウエアラブルスピーカー下矢印
首にかけるタイプのスピーカー
耳に入れるタイプでないので長時間のWeb会議とか
オンライン授業でも耳が疲れません

夜中にそっと音量を下げてテレビを見たい時
掃除や家事をしながらテレビやスマホの音楽を聴きたい時
これ絶対便利

 

 

【即納】【返品OK!条件付】ソニー ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1 【KK9N0D18P】【80サイズ】

楽天市場

21,780円

 

シャープ ウェアラブルネックスピーカー AQUOS サウンドパートナー レッド ANSS2R [ANSS2R]【NATUM】

楽天市場

14,069円

 

 

 

美顔ローラー

これで絶対素肌美女になる下矢印

【楽天1位】美顔ローラー マイクロカレント 美顔器 小顔ローラー 小顔 防水 美容ローラー 美顔 フェイスローラー フェイスライン リフトアップ ほうれい線 美容 フェイス ボディ ローラー 顔マッサージ器

楽天市場

4,280円

 

美顔ローラー リファカラットレイ ReFa CARAT RAY リファ カラット 美顔器 美容ローラー MTG レイ エス マイクロカレント 正規品 rifa remo0420

楽天市場

29,480円

 

 

 

 コロナとの共存生活の必需品