アラカンを迎えつつある

50代主婦、農家の嫁、姑付きです

 

姑は多分悪い人ではないけど、

その価値観の違い、数々の嫌味、習慣の違いに悩まされ

自分の思うように生活できないままここまで来てしまいました。

 

不登校を経験した子供も成長し今は一人暮らしで仕事も頑張っています

そんな経験から色んな気づきも与えられました

 

今、もう一度自分を見つめなおし、これからの人生楽しく生きるべく模索中です

 

自己紹介はコチラ⇒★

 

 

 

  ニコニコ  お願い  ニコニコ  キョロキョロ  ニコニコ  お願い  ニコニコ

 

しばらく姑の愚痴ばかり続いていたので

今日は

去年の7月にいった奈良県の長谷寺を紹介します

 

今年はコロナと長雨でなかなか出かけられないので

写真で癒されたい

 

私は農家の嫁、姑付きなので

なかなか思うように出かけられない

街の人たちが土日にはどこへ行こうとか

行っていたり、昼間は自由よラブラブ

とか言っているのがうらやましくてしょうがない

 

 

でも、2年前の2018年ころ

下の子が大学生になったのをきっかけに

このままではいけない。

私だってもう少し自由にしても罰は当たらないはず!

これからは自分の時間ももっと楽しむべし!

と思い

 

思い切って少しずつ出かけるようにしています

 

でも、やっぱり「出掛ける・・」とはなかなか言い出せず

仕事に行ってるふりして他のところに行くようになりました

 

・・・と言っても月一回くらい、しかも3時間くらいで行って帰れるところです

 

それも、お寺とか神社とかたまに映画

50を過ぎて急にお寺とか神社に行きたくなりました

そういうお年頃?

皆が通る道なの?

 

 

で、去年のある日・・・

次の日が私の誕生日ってこともあって

晩御飯の時に

「明日は長谷寺へ行ってこようーっと。今紫陽花が見ごろらしいし。。。」あじさい

 

と言ってみました

 

姑は間髪入れず、速攻

「明日雨や!」と言い放ちましたガーン

 

(だから、何)と思ったけど

やっぱりこの人は私のすることには、ことごとくケチつける人だ

と感じました

 

「雨ぐらいのほうが紫陽花はきっと奇麗よ」って

 

ぼそぼそと言ってみたけど姑の耳には届いたのかどうだか?

 

そういえば、姑も夫もマイナス思考で、まず否定の言葉

マイナスの言葉からはじまります。

私と正反対

 

 

あ、また愚痴になってしまいました。

 

では長谷寺の紹介

 

奈良県桜井市にある長谷寺は全国の長谷寺の総本山とされています。

花の御寺としれも知られていて、

四季を通していつ行っても綺麗なお花を楽しむことができます

あじさい もみじ 

また、関西では西国三十三か所の第八番札所としても知られています

 

 

この日はやはり雨で小雨がしとしと降っていました

でも、やはりこの雨がいい雰囲気を作ってくれていて
紫陽花も生き生きとしてきれいでした

 

仁王門下矢印

 

この仁王門をくぐると

 

下矢印

長谷寺名物?

 

 

登廊です​

一段一段 踏みしめ登っていきます

 

この長谷寺は花の中でも特に5月頃に咲く
ボタンの花が有名で

この登廊の両側にたくさんのボタンが植えられています

 

ボタンの花はゴールデンウイークくらいが見ごろで大勢の人で賑わいます

 

 

 

このお寺のご本尊は ​十一面観音菩薩立像​ です
日本で最も大きな木造の仏様で


国宝に指定されてもおかしくないくらいの仏様なんだけど

奈良には、あまりに国宝の仏様が多くて

国宝になり損ねた・・・と聞いた事があります


本堂は国宝 に指定されています


この光景は下矢印 長谷寺としては有名なアングルです

 

向こうの景色が床に反射するので新緑の季節は緑に

 

そして秋には真っ赤になります

 

 

そして本堂の前には、京都の清水寺のような

張り出した舞台があって、そこからの眺めはまた格別です

 

向こうのほうには五重の塔も見えていますね

 

雨の中にさく紫陽花たちです下矢印

 

 

 

 

 

そして

この門前町では
名物草餅を絶対食べるべき!

焼きたてでその場で食べるのが一番おいしいです
(写真はなし・・・アセアセ

 

奈良には歴史の教科書にも出てくるような

由緒のあるお寺や神社がいっぱいあります

 

去年は他にも春日大社、大神神社、興福寺、薬師寺、橿原神宮にもいきました

また紹介しますね

 

今年は法隆寺、唐招提寺に行きたいです

 

 

 

私は歩く時には

今年の誕生日に長男から送られてきたこの時計をつけて歩きます

というか一日中つけてます下矢印

 

 

 

 

 

時計というか、運動量計です

歩いたり、走ったりした時間

睡眠の時間、も記録してくれます

デザインも気に入ってます