下の方、長文です


久しぶりに、ミスタードーナツ🍩買いました


たまたま近くを通って、ふらっと入店爆笑




なんか、お芋のなんちゃら~と言うのがあって(3種類くらいあった)


で、その中でブリュレのにしました


ブリュレ好きなのです




パリパリに焦がした所が癖になる


クリームブリュレとか大好きです



切ったら普通のドーナツ爆笑




今、芋 栗 南瓜(南瓜は入ってない)


秋の味覚狩り~開催中


女の人って、芋 栗 南瓜好きって聞くけど


私はだけかな



⬆️ミスドのHPより


スーパーのお菓子売り場でも、芋 栗系のお菓子がたくさん並んでますね爆笑


うどん屋さんでも、芋の天ぷら取る確率多し爆笑


⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


さて、面白い(失礼💦)ニュースを目にしました




脳科学者のご意見です


いやでも、これはヤラセ⁉️


なんてのもあります


つまり、質問者の質問も回答者の回答もシナリオ通り⁉️


だとしたら、私たち自分自身が真実を見抜く力をつけないと‼️ですねウインク


⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


そして、これは芦田愛菜さん


自身の主演映画の完成報告イベントでの質問


信じるということ


【「その人を信じようと思います」って、言う言葉ってけっこう使うと思うんですけど、「それがどう意味なんだろう」て考えた時に、その人自身を信じているのではなくて、「自分が理想とする」その人の人物像みたいなものに期待してしまっていることなのかなと感じて。だからこそ人は「裏切られた」とか、「期待していたのに」とか言うけど、別にそれは「その人が裏切った」とかいうわけではなくて、「その人の見えなかった部分がみえただけ」であって、その見えなかった部分が見えた時に「それもその人なんだ」と受け止められる、「揺るがない自分がいる」と言うのが「信じられることなのかな」て思ったんですけど。でも、その揺るがない自分の軸を持つのは凄く難しいじゃないですか。だからこそ人は「信じる」って口に出して、不安な自分がいるからこそ、成功した自分だったりとか、理想の人物像だったりにすがるんじゃないかと思いました。】

※ネットから引用


これ、2020年だから4年前の10月


芦田愛菜さん、高校生ですよね?


これだけのこと言えるって凄いですねびっくり


誰かを信じるって、結局はその人を信じている自分自身を信じることなのかな?(ややこしいね💦)


だとしたら、まずは自分を好きになって自分自身を信じることから始まると思う私なのでした


⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


もひとつパー


何十年も前です


ORANGERANGEには間違いない


ORANGERANGE知ってます⁉️


今年も、国営讃岐まんのう公園の野外イベントに来てくれたアーティスト(ロックバンド)です


年齢はアラフォーかな?


何十年も前で多分10代頃ですよ(ORANGERANGEが)


歌番組での司会者の質問に(質問は忘れた)


相手を肯定して、自分も活かせるようにする(言葉は違ってるかもしれませんが)


①まずは相手②そして自分


我先じゃない爆笑


て、チャラチャラ(失礼💦)した見た目のメンバーが言ってたのを聞いて、感動したのを覚えてます


人は年齢じゃないなぁ~と思います


だって、年齢を重ねてる人でも相手を気遣えない人います


ふんぞり返ってる人口笛


誰かはし~らない口笛