曇り空~晴れた空になりました


早朝ドライブ🚗³₃


産直市と、紫陽花を見にあじさい


そう言えば...


今、香川県では


かがわの農村 ふるさと景観 写真コンテスト作品募集中(香川県)


今日は、道の駅 たからだの里 財田


に行ってましたが


我が家(丸亀)からは、善通寺市(有名うどん店山下うどんの前を通り)⇒琴平町⇒まんのう町(満濃池森林公園の近くを通り)⇒財田(三豊市の山側)


と、いくつかの自治体を通っていくのですが


その道中の景色が綺麗なのです


正しくかがわの農村 ふるさと景観

運転中なので、撮影が出来ませんが


私が知ってる農村と言えば


まんのう町や財田町、など


美しい棚田や、農村の風景など昔からの自然が残ってます


我が家の農地は住宅街の中の農地


今どきの事情で、マンションや住宅に囲まれての農地なのです爆笑


なので、美しい農村とは言い難い爆笑


美しい農村の風景を写したいけど...


そんな、自然豊かな財田町へ行ってました


ここは、桜が有名なのですが


紫陽花の季節も人気です















使い回しではありません笑(今日撮影)











遊歩道があり、季節の花が咲くとお花を見に来てる人多いです


紫陽花は、まだ花は咲くと思います


ここ道の駅は、お花の鑑賞だけでなく産直もあるので買い物もできる


今日も、産直でガン見👁


梅が置いてたんだと思いますが


もう既に売り切れ(朝9時前)


ナスは高知産は高いけど、地元のナスなら三本で140円でした


今日は、ナスとお昼にパン


焼きたてパンのベーカリーフレスコ




ここの、ポテサラコッペパンが好きなのですと、レーズンブル🍇


この、道の駅 たからだの里 財田は国土交通省の重点道の駅にも選定


我が家からは30分くらいなのでちょうど良いドライブ🚗³₃なのです


産直も、道の駅も私の中では食のテーマパーク


お買い物もできて、なんなら日帰り温泉もある道の駅なので、時間を気にせずゆっくりしたい時にはオススメ






たまにあがってくる🦤 ̖́-‬








景色の良いところで、パンを頬張りながらおひとり様を楽しむのも自分ご褒美


平日の朝とかは、とくにおすすめ(人があまり居ない)


週末は、混みあってます






遊歩道を歩いて奥まで行きました














ちょっと鬱蒼としてますが💦(失礼)


神社があります


渓道神社だそうです


この空気は訪れた人それぞれの感じ方があるでしょうね
















RVパークもある道の駅


来月からは、ビアガーデンも始まるよう(7/5~8/31まで金土日のみ)


ビール券に、ジュース券もあるみたい


アルコールなしの人にはありがたいですねウインク