先程の続きになります


琴平駅に着いたのは、12時前


お練りは13時~


ゆっくり歩いて行きながら、どこで撮影しようか?考えてました


金刀比羅宮の石段1段目の所から、表参道をゆっくり進んでいきます






来ました!!


先頭は、松本幸四郎さん














ベテランの役者さん


もうね、テレビ局各社 新聞社など


撮影や取材の人も多かったですね


と、この方たち






中村鴈治郎さん


そして、おまたせしました


若手衆






⬆️この方、中村壱太郎さん







とにかく大勢の方、撮影するのも大変💦


もったいぶってますが(すいません💦)


市川染五郎さんです






この市川染五郎さん


女子の方が、わんさか後を付いてました爆笑



染五郎さんが言ってましたが


劇場ではなく、芝居小屋と言うのが新鮮


て、言ってました


確かに~


東銀座の、歌舞伎座は豪華な劇場ですよね


金丸座は、江戸時代にタイムスリップしたかのような錯覚に陥るかも






今日は、望遠で撮影


至近距離で撮ってるような写真ですが、望遠でググ〜っと引き寄せて撮ってます


第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居


4/5㈮~4/21日㈰まで


4/11日は休演日です🌸