今日は、春分


本格的な春の到来


季節は、本日より一気に進むようです


が、夜中?朝方?から凄い風で🍃


お彼岸の中日と、言うことで午前中にお墓参り


夕方には、農家の神事があり


田舎の農家さんでは、仕来りを重んじてます


何百年も前からの、仕来りがずっと続いているのでは無いでしょうか


🤍🌿.•*¨*•.🤍🌿•*¨*•.🤍🌿•*¨*•.🤍🌿


さて、話変わりまして爆笑


今月は、所用で高松へ行く機会が多く


所用だけでは終わらない私ニヤリ




都会的なこの風景




高松駅前広場です


花時計をメインに写しました


春休み期間でしょうか?


平日でも、たくさんの人で賑わってる高松駅




そして、高松駅近くのうどん屋さん


めりけんや(うどん屋さん)では、お昼時は行列(キャリー持ってる人も多い)




チェーン店なのですが、好きなうどん屋さんです


地元の方、たいていチェーン店「うもない」讃岐弁「美味しくない」とか聞きますが


好みの問題です爆笑


この、高松駅前めりけんやは天ぷらの種類が多いので好きです


今は、菜花の天ぷら さぬきのめざめ(アスパラガス)の天ぷらなど、旬の野菜を天ぷらにして提供してくれてます


ところで...


めりけんやって?


メリケン粉から来てますね

昔、明治生まれのばあちゃんメリケン粉って言ってました


小麦粉のことです


うどん粉(これは日本産小麦粉かな)とも言ってた爆笑


最近は、メリケン粉ともうどん粉とも聞かないけど💦


日本でも小麦は作られてましたが


メリケンと、言う言葉はアメリカ産やアメリカのものを指す言葉でした(明治から大正)


で、輸入されてきた小麦粉をメリケン粉と呼んでたようです


今、アラ還世代の祖父母って、明治生まれだった方も多いのではないでしょうか?


今思えば、明治生まれの祖父母の話を良く聞いておくんだった


貴重な話もありましたよ


大阪に住んでた祖父母(私の父親も)、香川県出身なのですが若い頃に大阪に出てたようです


大阪空襲で、香川県に帰ってきた


当時の話は、叔母から聞きましたが


高価な宝石などは、全て没収


荷物を入れてた箱は全て大丸だったとか📦📦📦


大変な時代を生きてきたのですね


で、うどん屋さんからまたまた話が飛びましたが


アラ還の私は、大した苦労もせず💦






スタバ、マルタス店(丸亀)


サックサクの、ワッフル🧇にちょいハマり爆笑


昨日は、お隣市の善通寺市でモーニング☕️




朝ごはん食べてたから爆笑


シンプルモーニング☕️










偕行社カフェになります


朝は静かで落ち着く照れ






重要文化財 旧善通寺偕行社


善通寺は、レトロがいっぱい爆笑



⬆️


市庁舎は新しい爆笑


落ち着くカフェもあるのです




ソメイヨシノの開花も待ち遠しい今日この頃🌸


写真は、昨年高知西川花公園


今年のソメイヨシノは、香川県を中心に回ります🍀*゜


まだまだ、蕾は固いですけどねニコニコ