昨日の続きになります


国営讃岐まんのう公園へ、早春の花を見に行きました


西口料金所から入って、まずは北駐車場へ




それが、昨日のになります(花巡りの丘)


梅を見たあとは、中央駐車場へ車を停めて


菜の花を見にニコニコ




⬆️エントランスです







わぁー


咲いてる咲いてる


一気に春を感じます






鮮やかなイエロー


2/10日から、早春フェスタ始まってますが


この時期の入園者は少ないです(寒いからか❓)


来月、お彼岸頃に春らんまんフェスタが始まるのでその頃が多いかなニコニコ


道なりに歩いて行ってると










甘っ~い香りで蝋梅がお出迎え


蝋梅は、我が家にもあるのですが


年が明けて、1月に花が開きます


まだまだ寒い時期なのですが、この蝋梅が甘い香りを放つと、春を感じるのです


そして、芝生広場がある竜頭の里へ










パンジーが咲いてます






広い芝生広場がある場所で、夏には野外音楽イベント MONSTER baSHの会場にもなります


芝生広場の横を通り


竜頭の森へと行きます


ここに、日本水仙 クリスマスローズが咲いているのです












日本水仙は、五分咲きくらいでしょうか








クリスマスローズ


ここまできて、休憩爆笑




売店で、ホットレモネード🍋


とにかく広くて、たくさん歩きますが


お花や木々を見ながらなので、気持ちが良いのです


カラフルなお花が咲いてるエリアは、とくに人気です


続きます