6月二週目

今週も始まりました。

さて、5月末に梅雨入りした我が県ですが

ここの所、あまり降ってない!?

て、言っても今週後半は雨模様ですが

今年の一月

オリンピックイヤーで盛り上がりを見せていた年初め

月を追うごとに、深刻な事態に😱

3月 4月はかなりの状況でしたね

そんな中での、香川県は5月に梅雨入り

新型コロナウイルスなんて関係なく、農作業はあります。

だって、食べて行かなきゃ

お米も野菜もいるでしょ?

今月、我が地区は一斉に田植えが始まります。

夏野菜も植えられている

販路が安定してない生産者さんは大変だと思いますよ

そんな中、無事にニンニクの収穫を終えた我が子

今年のニンニクは昨年に比べて出来が良いようで

サイズも大きく高品質なのは取り引き先へ

残りのは多少置いてあります

で、ご近所様から「分けて欲しい」とお声かけがありまして

もちろんOKでございます🙆🏻‍♀️

サイズバラバラですが、OKとの事で😊

お持ち帰り頂きました。

で、そのお礼にと…


手作りマスクいただきましたよ

こちらは、別の方ですが


なんと、手作りの和菓子です。

もう食べるのが勿体ない

マスクも、こんな可愛いの貰ったら益々お出かけしたくなる🤣

もう、ファッションの一部ですからね

若い時は、田舎の暮らしを敬遠していたこともあったけど

年齢と共に成長したかな

人の温かさを感じるようになったこの頃

若い時は自分の保身ばかりだったんですね

それが、心に余裕が出来の視野が広まり人の温かさを肌で感じるように

そんな、田舎暮らしサイコー


ほとんど無くなりました(感謝)😊

では、今日も元気にスタート!!