塾やめることに。 | 色とりドリ♪ママと育児ダイアリー

塾やめることに。


学習記録とおうち英語オカメインコ


兄チャン高1中高一貫校。中2で英検1級。

妹チャン中2公立中(小6より特別支援学級在籍)。2歳で小児がん悪性リンパ腫。5歳で再発も臍帯血移植により寛解。晩期合併症か、2020年小4てんかん脳症レノックス・ガストー症候群。勉強は苦手になったけど得意を伸ばし楽しい毎日を。小2で英検2級。


弟チャン小4公立小。小3で英検2級。

弟チャン小4、ついこないだ

塾に行き始めたばかりだけど、


行かせてみて続けてみて


やっぱり辞めると決めた!



体験行って小3の約2ヶ月は

内容が家庭でも学校でも

学べない内容で

すごく

よかったのだけど、


小4、高学年クラスになると、

授業内容が大きく変わった、


授業内容の大半が学校でも学ぶこと、

家でも学べる内容に。


宿題も5種類に増えて大変。



高学年クラスの授業も

見学済みだったんだけど、


実際始まってみて、

まるっと90分授業受けてる我が子を

見学もさせてもらって気づく、



授業内でやる内容は

宿題でやってきた国語テキスト、

算数テキストの解説と答え合わせ。


算数はどちらかと言えば得意だから、

学校で習う内容の予習なら

塾は今のところ要らないなってタラー


国語の宿題の読解テキストは、


1人でできないタイプだし、

私と一緒に考えながら解いている、


つまり私から解説も聞いているから、


今くらいの読解問題なら、

塾での解説授業、私の解説とだぶってしまい

聞く意味が、なくなるタラー


別の読解を解く、なら良かったのかもな。


他にも漢検もやってくれたり、

月1回はテキストではない学習イベントしたり、


毎日テキストとは別に三分間の

計算の宿題で計算の、習慣化、


あと授業内に毎回作文!書かせてくれるから

それは本当にすごく良かったんだけど、


こないだ弟チャンから

ママ、次から土曜日に家で作文やろ!

って言ってきて。

辞めるって決めたから、たぶん。
塾で作文3ヶ月以上やったからこそ
そう言ってくれたんだと思う。

この塾に行かせたおかげ。


塾の先生も弟チャン出てた
ハートグローバルのショー観に来てたらしく、
目の付け所がやっぱりって感じで、
他校舎の塾生が何人か来てました^ ^って。

ただの塾というより
子育てや親子関係のあり方とか教えてるような、
夏休みも野外活動もあったりして。
とても考えられたいい塾なんだよね。

はなまる学習会、
なぞぺードリルや
シンクシンクでお馴染みの。

どちらも弟チャンが幼稚園の時から好きなもの。
だから行かせたいと思ったんだけど。

低学年クラスはほんとに
おすすめで、思考力メイン。
もっと早くに気づきたかったなぁ。
塾の存在を。
もっと低学年クラスのうちに
通わせたかったなぁ。

弟チャンは低学年クラスの方が友達もできて
思考力問題を手を動かし体動かし考えたり、
立ってアイデア発表したり、
タイム競ったり、
内容が楽し過ぎてあってたんだよね。
弟チャン早生まれだからか、
小4だけど、まだまだこのままの
内容がよかったなぁ。

高学年はガラッと落ち着き国算テキスト、
+なぞぺーも解いたりするけど、
学校のサポートメイン。

そして、
どちらかと言うと個別指導。

個別より安い月謝で、
宿題の答えあわせから一緒に
やってくれる個別指導塾キラキラ

実際に弟チャンも、
もう1人の小4の子とで、

2人に先生1人付いてくれて教えてくれてた。

親も見学もいつでもできるし、
むしろ早めに迎えに来て見てあげてくださいと、
見学推奨。

個別指導塾って
実際ちゃんと見てくれてるの?って
とこあるけど、
ここは良い塾、先生も良かった。

集団塾は苦手な子にこそ
少人数で寄り添いあり
手厚くて良い塾だと感じたなぁ。

集団と思って入ったけど
高学年からは個別指導、少人数のグループ指導って感じかな。

たまたまここの教室は少なめで
そうなってるだけなのかもしれないけど。

辞めるけど、普通の塾と違って
競いあうではなく、
学び合うというか協力し合うような、
温かい環境だったんだよね。
来てる子も優しい雰囲気で。

オンラインだったり
関東にはあるらしいのだけど、
例えば思考力をメインにした
高学年からの中学受験コースみたいなのも
作ってくれたらいいのになぁ。

花まる学習会の教材も
高濱先生の子育て論は

ほんとに共感できる。

弟チャンが小2小3で
中間反抗期的だったりしたのも、
高濱先生の本とかYouTubeとか見ると

年齢的にあたりまえなんだ、そうか
って感じで
とてもしっくりきた。

名残惜しいけど
小4の間は好きなことに時間使ったり、
週1は国語問題集一緒に解いたりして
家庭学習頑張れるといいな。