ご褒美で釣った英語の中間テスト | 色とりドリ♪ママと育児ダイアリー

ご褒美で釣った英語の中間テスト


学習記録とおうち英語オカメインコ


兄チャン高1中高一貫。中2で英検1級。

妹チャン中2公立中(小6より特別支援学級在籍)。2歳で小児がん。5歳で再発も臍帯血移植により寛解。晩期合併症か、2020年小4てんかん脳症レノックス・ガストー症候群。勉強は苦手になったけど得意を伸ばし楽しい毎日を。小2で英検2級。


弟チャン小4公立小。小3で英検2級。


妹チャン中2、

病気もあり勉強苦手、
そして書くのも遅い。
テスト残り5分!と言われても
丁寧すぎる速度で書く無気力

英語だけ唯一得意、
低学年で取った2級もある、

だけど定期テスト、
時間足りず点数が取れない。

ので、病気考慮で中1の途中から
特別措置で英語だけ15分時間延長して
もらえることになった!

けど、それでも、
変わらず最後の大問2つ解けなかったって無気力
時間増えたのになんで??約20点分が白紙。

3学期最後は68点ネガティブ


今回中2になり

英語の時間延長どうされますか?

って聞かれて、

時間延長しても意味ないかもガーン

って思いながらも、お願いした。

どうしたら、早く書けるんだろう、、
モノによっちゃ
普通に書けてる時もあるんだよなもやもや
気持ちの問題か??


で、テスト当日の朝、

英語のテスト90点台なら千円、
80点台なら500円あげるキラキラ
だから、急いで書いておいでキラキラ
急いで書いて全問解けたらミスしても
80点は届くから!

って送り出してみた。

妹チャン今、
欲しいものがあるけど、
現金を使い果たして困っているの
知ってるから。


そしたら、
テストの日、
英語全部書けたよ!って帰ってきたびっくり

そして、テスト返却日、

おーっ!!

85点!キラキラキラキラ

無事500円ゲットした笑い泣きキラキラ

間違えてる箇所は
Because it is •••をBecause, it is•••にして減点2ヶ所

WhoseをWhos書いて減点、な感じで
テスト範囲とは関係ないとこのミス、
多かったけどねタラー
時間内に間に合ったことがすごいキラキラキラキラ

ちなみに他の教科はえらい点数、
テスト勉強はしないし、
またまた今回もテスト前日でも
教科書も範囲のワークブックも
持って帰ってこないからタラー

化学とか、社会とか、
基本部分はただ覚えたら取れるのに。
教科書もないから、
兄チャンのお下がり教科書
引っ張り出してきたわアセアセ

ノー勉なのに0点じゃなく
いくつか点数もらえてたとこは褒めた

普通の子ならありえないよね笑い泣き

それでも中1よりどれも点数が低かったって
自覚はあるみたい。

特に数学、毎度覚えたはずのとこ忘れてるから、
毎度一からやり直しになる。定着しない、
長期記憶力がダメ。

次回はテストまでにワークブック
仕上げてちゃんと直しもしたら、
今回より点数上がるよ。

学んで
がんばってみたらいいんじゃないかなピンク音符