弟チャン小4算数RISUタブレットその後 | 色とりドリ♪ママと育児ダイアリー

弟チャン小4算数RISUタブレットその後




学習記録とおうち英語


兄チャン高1中高一貫校。中2で英検1級。

妹チャン中2公立中(小6より特別支援学級在籍)。2歳で小児がん悪性リンパ腫。5歳で再発も臍帯血移植により寛解。晩期合併症か、2020年小4てんかん脳症レノックス・ガストー症候群。勉強は苦手になったけど得意を伸ばし楽しい毎日を。小2で英検2級。


弟チャン小4公立小。小3で英検2級。


日課に組み入れたRISUタブレットの算数
1日1ページでも10分でもいいよ
と声掛け。

たまに他で忙しい出来ない時もあるけど、

1回の問題数が
ズラっとではなく、
短い時間でちょこっと解ける量なので

全くイヤなることなく
気軽に取り掛かれるニコニコキラキラグッ

小3の復習中、がんばれ!


こないだは単位系で間違い。

例えば5000g

1.5kg
300g
どれが重い?
5000gが、0.5kgだと思ったらしい。

あと久々にやったdl
デシリットル

日常生活に出てこないから
覚えにくいよねタラー

私も苦手だわ泣き笑い

算数得意だと思っていたけど、
計測、苦手なんだってアセアセ

苦手分野がわかって良い復習になっている電球


そして、解いてクリアすれば
がんばりポイントが貯めれるから
頑張ってるブルー音符