2018年3月7日にリニューアルした専科のオイルクレンジングを使ってみました爆笑

{07ADC187-014B-4B10-B999-364519B2E792}
資生堂
専科
オールクリアオイル
230ml / オープン価格 



パッケージのシールにも書かれていますが、黒ずみ・老廃物クリア処方で、知らないうちに蓄積されていく"くすみリスク"までケアできるクレンジングですキラキラ

{A2B2919F-154D-4950-B387-419FA24DA7C1}
ダイヤモンド米ぬかオイル配合でウォータープルーフマスカラまでするんと落とす目

ダイヤモンド素肌のうるおいを守る天然由来シルクエッセンス・Wヒアルロン酸配合ふんわりリボン

ダイヤモンド濡れた手OKOK

ダイヤモンドマツエクもOK付けまつげ



下矢印早速、汚れ落ちを検証虫めがね
{6EE070F5-7654-48B1-B07A-48B49E62D4C3}
アイライナーとマスカラはウォータープルーフタイプです!



{6EFA921B-957E-4985-927A-A8FD289EEE1F}
ワンプッシュ出してみると…
オイルだけどけっこうサラサラしているので、垂れないように注意ですね滝汗

顔の場合は、4プッシュが目安です。
量が少ないと肌を擦ってしまうので、これくらいがベスト星



{D30B21B4-5111-4CDC-A05A-CD69456270AB}
軽く指先で撫でるように馴染ませてみると、
早速アイブロウとリップティントが浮き上がってきましたびっくりキラキラ



{59FB03EE-9462-4228-83F5-DC861A88F01B}
その後、アイライナーやマスカラもどんどん溶けていきますお願い



{2BBF6C28-CD94-4CD5-9AA5-78BE92D3005C}
洗い流すと、キメの間まで綺麗にメイク汚れが落ちていました爆笑キラキラ
肌もつっぱる感じはありませんニコニコ



実際にお風呂で使ってみると、以前、専科の"泡状メイク落とし"を使った時よりも、ウォータープルーフマスカラの落ちが早くて良かったと思いますウインク

お風呂上がりに、目の下にマスカラが黒く残ることも無く、メイク落ちは良かったです

濡れた手OKなので、お風呂で使えるのは助かりますね〜音符

リニューアル後も香りは変わらずフローラルの優しい香りでした照れピンクハート


一回使っただけでは、くすみが取れたかは分かりませんが、くすみ予防として期待しながら使ってみたいと思いますお願い


ちなみに、詰め替え用(180ml)や、コンビニ専用サイズ(35ml)も発売中だそうです星


下矢印皆さんも是非チェックしてみてくださいね流れ星
洗顔専科 オールクリアオイル






(資生堂さんのブログリポーターに参加中です♪)




商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!