こんばんは🙂

ものすごい雨でしたね☔
各地で被害が出ているようで、今後の動向にも注意が必要です🤔
これ以上何も起きないと良いですが…


この豪雨の直前でしょうか。
そのくらいのタイミングの7月5日、
この日は前から気になっていた芦田川へ行ってみました🎣

芦田川水系と言えば、ビッグバスフィールドとしてお馴染みの三川ダム、八田原ダムが有名ですが、
この2つのダムの間の区域はアユの友釣り場としてシーズン中に賑わいを見せているようです🐠





まずはオトリ販売のリペアテックさんで情報を聞いてみると、
前日に大会で50人ほど入っていたそうです。


そう言えば私、
大会後の釣り場といえば過去に酷い目に遭ってるので、大いに不安が募ります😅


そりゃあ、腕利きの釣り人達が暴れ回っていた訳ですから、
その翌日に入る素人の私は名人達がわずかに残したぺんぺん草を拾っていかねばなりません💦



ひとまず橋の上から覗いてみるとものすごい数の鮎。
しかもそのほとんどが八田原ダムからの天然遡上なんだそう。。



こんなに鮎居るの?!




とりあえず入川!



川に足を浸けた瞬間、


わおっ!
ちょちょちょちょっ!


チョイ待ち!!
めっちゃ鮎おる。


流芯あたりはともかくアシの隙間の分流、岩盤、更には護岸のコンクリートまで、アユがびっしり食んでいます。


あやや~😯
ほぇ~っ、、

こりゃスゴいわ‼️



これだけ居ればまぁ掛かるでしょ😋


…とタカをくくって居ましたが、
まさかの無…。


ええ~っ、、(∵`)
天然オトリからのスタートなのに!?




付近を泳がせますが反応無し。。
アユはうじゃうじゃ居るのに、、



上の棚に二匹目のオトリを出動させたところ、
目印が「ほわわわ~ん」


しまった💦やっぱり石裏で泳がすとエビるわ😵


あ~あ…。
すぐ回収しようと引っ張るとオトリが水面から顔を出しましたが、やたらと水面に踏ん張るオトリ…。


いや違うわ、掛かっとる…。



と思ったのも束の間、2匹のアユが私目掛けて飛んできました💦


慌ててタモを出して受けたのは綺麗な八田原ダム産のアユ🐠


少し小ぶりでしたが嬉しい1匹です!✨



それからビリ鮎メインでポツポツ…


やはり前日に追いの強いアユは抜かれているのでしょうか。

アタリもアレっ?掛かってる?!的な弱いものばかり。
厳しいなぁ…ガーン




昼からは上流に移動し、三川ダムから数キロ下のこんなエリア。




こりゃあ、オトリが替わるまでは我慢かな、、


目の前では沢山のアユが石を食んでいますが…


追ってくれませんね、、



単純に釣り荒れなのか、この川の特性なのか、なんかこう、野アユのスイッチを入れるツボがやや限定的なんですよ💦


オトリがほぼフリーに泳いでいる状態で野鮎がやんわりとまとわりつく感じ!?

少しでも引っ張ったり操作すると掛かりませんね🌀


こんな時にダブル蝶針を持って来るべきだと後悔です😢



今回はちょっとタイミング悪かったかな😅





途中心が折れて退散しました😢

ビリ鮎リリース含めて14尾(オトリ除く)でした😵



どっかでスイッチ入らんかなぁ~