ここ最近のいくつかの記事から、

彼との関係の中の節々で、
心が反応する感覚について


ガッ!と心が刺激されて、

その心のままに行動してしまうことを
止められない感覚


↑このトリガーについて


この感覚の理解が

深まったのではないでしょうか…?


そう、というくらいに、
分かりやすくいうと、

”反応しやすい自分”

がいて、

”反応からの行動を止められない自分”

がいて、

”この一連が無意識に行われていて”、

というくらいに、こちら側も

彼との関係を

壊してしまうような行動を

してしまったり、
誤作動を起こしてしまうことがある

(あるいは、それが多い傾向にある)

ということが

見えてきたことと思います。


そして、この自分は、

傷由来でできているからこそ、

傷や痛みが刺激される

→とっさに反応しちゃう

これが無意識で

行われてしまっていたのです…。


だからね、

この自分の感覚の理解を深めたり、
どのタイミングで、どんな時に、

どんな思いになって、

というのを研ぎ澄ませていことが、

あなたの恋愛の好転の加速に

繋がっていくことになるんです。

 

 

痛み由来の伝え方は、彼の気持ちを冷めさせてしまう..

 

でね、

 

傷由来の攻撃、伝え方、

誤作動、在り方

 

って、

相手の心を

本当に冷めさせてしまう

これが起きてしまうんです…。


これはチクッと

くることかもしれません。


でも、本当に、そうなのです…。


ここまでお伝えしてきた内容で、

たとえば、


彼のプライドをへし折ってしまう

不安に突き動かされて、

 

 彼に感情をぶつけてしまう

思わず、「してよ!!」

 という思いが溢れて、ぶつけてしまう



こういうことがあったと思います。


これらって、彼に対して、

”攻撃”

をしてしまっていることでも

あるんです…。


傷や痛み=恐怖

となっているからこそ、

恐怖を避けるために、

”怒り”としてしまうのは、

人間の性質でもあります。


たとえば、

人間にいじめられて、

恐怖体験が刻まれている

猫ちゃんがいたとしたら、
その猫ちゃんは人間に対して、

「しゃー!!!(怒・攻撃)」

という反応をしますよね。


あれと同じ感覚のことが

起きてしまうもの、なのです。


この感覚で、

痛み由来のぶつけ方は、
彼に対して

攻撃として出てしまうんですね。


この攻撃として伝えてしまうことが、

彼の気持ちを冷めさせてしまう、

というわけです…。


この、

自分自身の痛み由来の誤作動

も、
恋愛がうまく

いかなくなっている要因の1つ

となってしまっていることを、

いったん、

しかと理解していくことが、

大切なのです。

(もちろん、

自分を責める方向ではなくて、

理解、としてでです。)

 

 

 

 

恋愛が好転しないと感じる多くの方の盲点とは

 

そのうえで、

ここから本当に大切なことを

お伝えします。


多くの方が、

”この自分の状態に

触れないままで、
この状態のまま”


彼に愛してもらえる方法

を探してしまっているんです。


つまり、

節々で反応が起きたり、

 

実際の彼の行動だけではなく、
 

自分由来の不安になりやすさ、
感情的になってしまうこと、


そしてそれを

思わずぶつけしまうこと


この状態のまま、
(あるいは、”抑圧”としたうえで)

彼に愛される方法を探してしまう


これが、

恋愛が中々好転しない原因の

1つとなってしまっていることが

本当に多いのです。


だってこれって、
 

節々で反応が起きたり、

 

実際の彼の行動だけではなく、
 

自分由来の不安になりやすさ、
感情的になってしまうこと、


そしてそれを

思わずぶつけしまうこと

彼がここのトリガーを

一切踏まずに、これらの思いを

全く感じないくらいに、

自分を満たしてくれたら、
それくらい愛してくれたら、

尽くしてくれたら、

溺愛してくれたら、幸せ。

となってしまっているからです。


ごめんなさい、ハッキリ言うね...


これって、ただ愛されたい、

ではなくて、


あなたの不安の処理や

感情の処理と、
トリガーの際の感情を

ぶつけてしまうことを
すべて彼が

引き受けてくれたうえで、

あなたが安心する


という感じで、

彼にあなた由来の痛みや

不安や寂しさ、心の穴などを、
すべて投げてしまっていて、


↑これが叶うには、
「どうしたら彼はそうしてくれるの」


となってしまっているんです。


彼があなたの

不安やトリガーを刺激せず、


あるいはあなたが不安を感じたり、

トリガーが起きたとしても、


”彼が安心させてくれるよう

すべて動いてくれたら”
という前提

になってしまっているんです。

 

 

そしてこの前提が、

引き寄せの根底の大前提にも

なってしまっているからこそ、

引き寄せがうまくいかない、

という状態になってしまうわけです。


1人でも

多くの方が目を覚ませるように。


これはね、違うんです。



彼が

あなたのすべてを満たしてくれたら、
不安にならずにすむのに。


↑ここを

目指してしまっていることに、

まず気づくこと。


そして、

それを目指していると、

恋愛は一向にうまくいかなくなる、

ということ…


彼がどうにかしてくれたら、

ではなくて、

まずはあなたが

まっすぐに見ていき、

触れていかないといけないこと

 

だからです…。


すべて彼にたくしてしまうから、

彼は去ってしまったり、

彼の気持ちは冷めてってしまうのです…


でもね、そうはいっても、

 

本当に孤独を感じていたり、

寂しかったり、辛かったり、
藁にもすがる思いで助けてほしい、

 

と感じている方も

少なくないのだと思います。


その気持ちも、

本当に、痛いくらい分かります..


でも、あなたが幸せな恋愛、

結婚、叶えるルートは、
その方向の先ではありません。


あなたが

「ここを目指すのは違うんだ」

と気づき、
まず自分で立ち上がろうとすること。


つまり、

あなた由来の不安になりやすさ、

様々なトリガー、
自分の癖、攻撃してしまうパターン

 

など。


まずあなたが知っていこう

 

彼にすべてをたくすのではなく

まず自分がやれることを

やっていこう


とすることから変わっていくんです。

 


 

 

彼にすべてを

たくしてしまうままでは、

本当に何度でも、何度人を変えても、

その恋は終わってしまうこと、

あるいは辛く苦しいものに

なってしまいます..。


きっとあなたも、

彼との関係において

そうだったのではありませんか?


だからこそ、もう今ここから、

気づいていくことです。

 

 

1人でも多くの方に

届くものになっていたら、

嬉しいです…!

 

 

今日も読んでくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

壊れてしまう恋愛を終える

彼の気持ちが離れる原因、
自分の中にあるとしたら……

気づいていますか?

そんな無意識のクセを見直す

テキストはこちら