愛され潜在意識

もも芋です

(自己紹介はこちらです。)

 

 このブログでは、人生も恋愛も

ズタボロだった私が

様々なことを学び、実践を続けた先に

今ある幸せを叶えてきた方法や気づき

そしてあなたが幸せな恋愛を

叶える知識を私オリジナルとして

発信しています

あなたが受け入れられる事

直感を感じるものだけを

受け取っていただけたら幸いです

 

 

 

 

こんばんは、もも芋です

 

 

 

 

何を書こうかな~と考えた時に

「恋愛で困っていることランキング」

という言葉が頭に浮かび、

検索して上位に出てきたものを

解説することにしました。笑

 

 

今日は、

彼の気持ちが知りたいという時について

お話しします

 

 

彼の気持ちが知りたい。

 

 

そうですねえ、とてもよく分かります。

 

 

そういえば私もそうだったなあ、

と頭をよぎりながら、

 

 

そういえば彼の気持ちを知りたすぎて

占い依存をしていたころの

自分を思い出しました。笑

 

 

他人事のように忘れておりましたが、

私もこういうところを

通ってきた身でございます。笑

(しかも、めちゃくちゃ、ネ★)

 

 

占い依存になるくらい、そういえば、

どっっっっっっぷりと

浸かりきっていたというか、

盲目の世界に入り込みまくっておりました。

 

 

今は発信側であり、導く側ですが、

今だからこそ振り返ると感じるのが、

本当に、めちゃくちゃ、

やばい方を歩んできた身でした。笑

 

 

でも、今、ちゃんと、こうなっております。

 

 

そう、私がこうなれたのだから、

(特級レベルでやばかった私が笑)

絶対みなさんも変わっていける!

という光になればと思います・・

 

 

話を戻しまして、

彼の気持ちが知りたいという時。

 

 

そうですね、このテーマで頭に浮かぶのが、

 

 

①相手のコントロールに振り回されている

 

②絶対に避けたい片方がやってくる

不安に耐えられなくて

安心材料を探している

 

→強烈に避けたいことがあるからこそ、

その思いに突き動かされて、

知りたい、となる

 

 

色々あるとは思いますが、

まずはこの2つが主に

あるのではないかと思います。

 

一つ一つ解説しますね。

 

 

まず、

①相手のコントロールに振り回されている

について。

 

 

これは状況にもよりますが、たとえば、

 

*彼が曖昧にしてくる

*彼が嫉妬させてくる

*都合の良い女になってしまっている

*彼の態度に我慢することが多い

 

 

などのことが彼との関係で起きている時、

相手があなたをコントロールしている、

あるいはその可能性が高い、

ということがあります。

 

 

で、相手が私たちをコントロールする時に

どういうことが起きるかというと、

 

  • 言っていることがコロコロ変わる
  • 人に厳しく自分に甘い
  • 特大ブーメランのようなことを言ってくる
  • 自分のことを棚に上げる
  • あたかもこちらが全部悪いかのようなことを言ってくる
  • 急な態度の変化
  • 他の女をちらつかせてくる
  • こちらが嫉妬するようなことを言ってくる
  • こちらがガッカリするような何かをしてくる

 

・・など、簡単にいうと、

こっちの気持ちが大きく揺さぶられる

ような何かをしてきます。

 

 

その背景には、

  • あなたを思い通りにしたかったり
  • あなたの自尊心を下げることでコントロールしようとしたり
  • 自分が優位側に立つためだったり
  • あなたを追いかけさせるためだったり
  • あなたが自分の元に戻ってくるように(※1)

 

こういう感じで、

 

”自分の都合100%であなたを

自分の思うように動かすために”

 

そういうことをしてくる、みたいな時があります。

 

(※1)

たとえばあなたが嫌気を指したり、

もう嫌だと感じて彼から離れようとする時に、

自分から離さないために

(コントロール、の意味で)

あなたの心が揺さぶられるようなことをする、

という意味で、あなたが自分の元に

戻ってくるように、という表現となります

 

 

そして、こういう時に私たちは、

 

 

彼の気持ちが知りたい

という衝動に駆られる

 

が、起きます。

 

 

それはどうしてかというと、

そういった彼の行動を受けて私たちは、

 

 

「え、この行動の真相は何?」

 

と、疑問を感じると共に、

(相手のコントロールって、こちら側からすると、

すごく違和感があったり、

どうしてこういうことするの?

というような思いのところを

うまーく刺激してくるんです)

 

 

こちらとしても、

 

相手に期待をしたり

 

本当は自分がいけなかったのでは

ないかとその真偽を知りたくなったり

 

(大丈夫なの?私がいけなかった?

私が悪いからこうなった?

何が起きてる?というような感じです)

 

と、こういうことが起きる。

 

 

でね、ここからが大切なのですが、

どうしてこういうことが起きるかというと、

たどり着く先、親との関係の中で、

 

 

あなたの行動次第で

捨てられるかもしれない

というような関りがあった

 

 

もしくは、

 

 

あなたのそこの部分が

安心できるような環境や

親からの関わり方ではなかった

 

 

ということがあったり、

そういう可能性があった、ということなのです。

 

 

相手があなたを攻撃したり傷つけたら

あなたは正当に怒って良いということや、

 

いってしまえば親に対して、

たとえば傷ついたということを

理解してもらったり

謝ってもらえたということがあれば、

ここの認識は歪まない方向に向かいますが、

 

そうではなく、

たとえば親の思いを通されたり、

理解されなかったり、

余計に攻撃されたり、などがあると、

 

 

今になって、

 

 

本当は何が起きていて

誰が悪くて

というところが分からない

となってしまうんです

 

 

分かりやすくいうと、

 

 

相手のコントロールや、

相手の理不尽なコミュニケーションでさえ、

 

 

「あれ、私のせいだったかな

私が悪かったかな」

 

 

と、自分に責任をおいて、

(相手の責任を引きうけすぎてしまって)

 

 

自分がいけなかったから

こうなってしまったんだ

 

 

となったり、

 

 

本当にあなたを思っての

発言や行動ではなく、

コントロールとしての

コミュニケーションであったとしても、

親とのやり取りの中で混乱が起き、それゆえに、

 

 

相手のコントロールに

期待してしまう

 

 

つまり、時に相手がひっかけてくる

餌であったとしても、

 

 

そこに期待してしまう

 

 

ということが起き、

 

 

その結果、彼の行動次第で

 

 

自分のせいなのではないか

彼はこう思っているのではないか

一体彼はどう考えているんだろう

 

 

という感じで、

彼の気持ちが知りたい、となる

 

 

これはあくまでも一部のお話というか、

もちろん全てこう、とは言えませんが、

 

 

おおまか、よく起きていること、

でもあると思います。

 

 

そう、何がポイントかというと、

 

 

自分がどうしたいか

 

 

なのではなく、

 

 

相手次第で自分が振り回される

 

 

が起きている。

 

 

これがたどり着く先、

親との関係で起きていたからこそ、

今になって、彼の気持ちが知りたい、

という思いに繋がっていく

 

 

と、いう感じです。

 

 

もっと分かりやすくいうと、

 

相手の気持ちを知ろうとしなくても、

自分はこう感じているから、

こうしたい、こうする、という意思が

持てなくなってしまうような

関わり方があった、

あるいはその可能性が大きい、ということです。

 

 

今日はこれくらいで、

次は②についてと、

また改めて超え方についても発信しますね!

 

 

そして、だから親がいけない、

親が全て悪い、ということではなくて、

 

 

根っこの親への超え方や

捉え方などについては、

こちらのテキストがオススメです・・♡(宣伝w)

 

 

何か響くものがありましたら幸いです

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございました

 

 

 

当サイトの中で1番力を入れています

 

幸せな恋愛を叶える近道

 

親との関係と恋愛とインナーチャイルド

 

潜在意識と引き寄せを極めたい方

 

お金を含めた現実化の方法

 

彼と結ばれるまでにしてきたこと

 

 

テキスト無料プレゼント