【マイホーム】EP4:間取り(図面)確定までの徒然日記 | 30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

晩婚で高齢出産になるかならないかの瀬戸際で、神様から子供を授かりました。
このブログはみくちん★百々福の素直な気持ちを語る育児奮闘日記です。
いつか自分の子供が大きくなった時、このブログを一緒に読むのが私の夢です。

こんにちは~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

家を建てる事はこんなにも大変なのか。。。。と改めて実感するみくちん★百々福です。

色々とお家を建ててる人のブログ等を渡り歩いてると、皆さん色々と苦労して考えに考えて。。。。みたいな行程を経て家を手に入れてるのですが、さてさて我が家はと言うと・・・

最初に家を建てるとなって図面を何枚か作って貰い、最初は夢のマイホームぷぷうふふみたいな状態だったんだけど、時が経つにつれ一気に熱が冷めなんか変にクールな対応になってしまった私。。。。

それから2年以上の時が流れやっと今回現実的な間取りを決める事となりました

さてさて、一体いつになったら図面が完成するのか焦る

打合せをすればするほど直しが増え、予算が増え、行けば行く程悩みが増えて、ウキウキ、ワクワク、ドキドキなテンションはいつになったらやって来るのか。。。。。

どちらかと言えば、どうやって予算を削ろうか、どうやって設備を減らそうか、どうやって必要な部分の予算を増やそうか。。。。そんな事で頭が痛くなり胃が痛くなり、好き勝手言い出す旦那様をどうやって抑えようか、もうしんどすぎです

更に打合せで色々とハウスメーカーの方の話を聞きたいのに、あっちでジュースこぼし、こっちで騒ぎだして聞こえないし、突然トイレと言われ駆り出され、話してる最中に横からギャーギャー言いだし話が中断してしまったり、もう子連れで打ち合わせはストレスしか溜まらない。。。。。

只でさえ頭が痛い話なのに、追い打ちをかけるように横から騒ぎだし話がブツブツ切られ、お互いに集中力が途切れてしまい、結局何を話したのか、何をどういう流れになったのか、全く記憶する事なく終わってしまう。。。。。

そんな感じの繰り返しですayaため息

色々と話しててもある程度頭の中でイメージしながら、シミュレーションしながら、あれこれと詰めて行かなくてはならないのに、全く話が耳に入って来ない為どう返答して良いのか分からず結局言われたままになってる事が多くて、果たしてこのままで良いのか甚だ疑問です


さて、そんな全く記憶に残ってない打合せを繰り返す事7回
やっと形が見えて来ました

基本的には週末に打合せをするので週1ペースで詰めて行く感じです
1度平日に打合せした感じです

図面1回目

まだ土地が決まっておらず、本来建てるはずの土地に合わせて作って貰った図面

正直この図面の間取りはイマイチピンと来ず、なんだかなぁ。。。と言う感じで過ぎて行った感じ
この時はまだまだ予算も決まっておらず、自由に図面を作れる感じ
作ってくれた図面を元にこちらの希望に寄せて作って行くと言う感じで設計担当の方とお話をする。

この時は色々と好きな事を言って予算を気にする事なく作り込めたので夢は詰まった図面だったけど配置が私的には余りピンと来ない感じだったかなぁ。。。。

でも今までは聞けなかったより踏み込んだ話になったので色々と勉強にはなったよ。
その話を家に持ち帰り夫婦二人で色々ネットで調べて勉強したり、お互いの知識を寄せ集めて結論だしたりと、今まで表面的な事しか関わってなかっただけに、突っ込んで考えると奥が深く簡単に考えてた事もかなり悩む事になると分かった

しかし土地が全く宙に浮いた状態なのでまだまだ夢見事のような他人事のような、まだまだ自分達の家と言う感覚は出て来なかった


図面2回目

この時に新たに土地問題勃発
と言うか本来建てる為の土地の問題解決すると言ってた義父さんが解決させる前に新しい問題が起きてしまいもうどうしようもなくなってしまったので土地探しを開始する事に

土地探ししてなんとか目ぼしい土地が見つかるのでその土地が決まった訳では無いが色々と状況が迫ってるので詰め詰めで図面を作る事に

すると私の予想するマイホームに近い図面が来たので少しウキウキ感が出てくる

しかしそのウキウキ感も一瞬で消える。
結局予算、予算、予算、予算で色々と頭が痛くなる事になるんだよね。。。。

手書きで先に図面を頂いてた(PDFで先に貰っていた)のでそれを元にこちら側も濃密に意見を詰めて話合えたのでここはかなり前に進みだす

そして更に予算を削る為に建て付けの家具や不必要なドア等を削りなんとかひねり出したのに旦那様が突然

「小屋裏収納を付けたい」
と言い出し予算をどう確保して行くかと言う話し合いなのに予算が膨れあがった
更に不必要な物は削ったけど必要な物が次々出てくるのでなかなか予算を確保する事が出来ない。
もう本当に絞り込まないとダメなんだけど絞り込めない状態に叫び

怪獣二人が思考を停止させて来るので前に進まない
優先順位をつけつつ削ってはいるものの金額が小さい物ばかりでなかなか纏まった予算にならず、本当に付けるべき物と要らない物との差が分からなくなってきたorz

とりあえず出来る限りの手直しを入れ、広さを調整しつつ予算はとりあえず持越して話が終了
もう少し詰めてじっくり話したかったけど、怪獣二人が大騒ぎして収集つかなくなったのと次の予定が迫ってる為泣く泣く打合せ終了

これが本当に自分のお家になると思うと嬉しい限りではありますが、しかし土地が決まってないので私の気分は全く上がって来ない。。。。。


図面3回目

大量の手直しと変更した図面を最終チェック
本当に話し合った内容が反映されているか1つ1つチェックして行く

やはり手直しする場所が数か所出てきた
更に必要な家具が増えて予算が膨らんだ。。。。

もう訳が分からない金額になって来た
とりあえず出す意見は小出しにせずに一気に出さないと色々とメンドクサイのでこれ以上の変更は極力しないと心に決める

図面がほぼほぼ確定しつつあるので次は細かい事を決めて行く事に

この時に決めるのは

外壁(素材、色、模様など)
床材(色と材質)
ドア(色と材質)
建て付け家具(色と材質)
キッチン(色、取っ手の形、食器棚の色、天板の色、模様、壁の模様と色)
バス(壁面の色、湯船の色、化粧版の色、床の色)
トイレ(色、収納の色)
洗面(1階用、2階用の色とタイプ)

これを凄い勢いで決めて行く事になる
正直ゆっくり考えたいのに全くそんな時間が無い
更にじっくりと検討したいのに横やり入りまくり、集中力ぶった切りまくりで判断力が全く無し
一応色々と前日までにどういう形にしたいのかまとめて無かったら確実に失敗パターンになる所だった

それでもまとめる時間が無かったから失敗してる可能性もあるけど変更はきくのでとりあえず決定と言う感じにして進めて行く事にする

ここで一番悩む所が

「今流行りの色や形、好みで選ぶと長く使うとなると必ず飽きが来るので、極力飽きが来る時間を長く伸ばして置きたい」

と言う事
そういう風に考えると冒険が出来ない平均的な且つ面白みが一切ない家になっちゃうんだよね。。。。

でも個性出しまくりで選ぶと直ぐに飽きてしまった時後悔しかない状態になるのも嫌なので、ちょっと個性を出しつつ長く飽きずに好んで使える物。。。。ってなると難し過ぎる

好みってやっぱり色々変わるから、テイストや家の雰囲気とかも替えたくなる事っていっぱいあるけど出来る限り居心地のいい部屋にするには失敗しない色選びなんだよね~

今流行ってる白っぽい家もいいんだけど中が白っぽいと年取った時が辛くなりそう。
白の家って最初のインパクトは凄く良いしお洒落な雰囲気がするけど、白ばっかりだとやっぱり若さが無くなった時落ち着いた感じにしたくなった時に難しそうだと思って。。。。

白は白の良さがあるんだけどね

昔の私は確実に真っ白な家にしようとしたけど最近白っぽい色よりももっとアンティークっぽい安定感のある色味が好みになって来たので、無難な色にしました

それに合わせて取り付け家具の色味も決めて行かないといけないので、自分の家の中がどんな雰囲気なのかを頭の中でイメージしながら決めないとダメなんだけど、予算内で標準モデルの中から選ぶとなると余り選択肢がなく、床が決まると自動的に家具やドアの色も決まってしまうと言うね。。。。。

まぁ悪い色では無いけど面白みが全くない
色々とあれこれと考えて取り付けたいけどそうすると予算がどか~んと跳ね上がるのでそこは無理。。。。。

仕方ないので色々と雑貨等で楽しむ事にしました

残りは外壁
外壁に関しては本当にここを間違えると一生後悔する事になるので外壁だけは即答しませんでした。

この頃うちの近所では、建売が筍のようにニョキニョキ建っててその建売の特徴を見ると、白い壁に黒の色を入れて変化出すみたいなパンダ模様の家が多くて、せっかくだから建売っぽい雰囲気にするのはやめようと言う事になり、色の配色を慎重にして、沢山の組み合わせをCGで作って貰いその中で決めて行こうと言う事になりました。

候補としては、ベージュ系か黄色味がかった白を主とし、ベランダの一部の壁を濃い色にすると言う2色づかいにしようかと。。。。

真っ白の家は新築から10年ぐらいはいいんだけど時間経過してる家を見てるとやっぱり白は汚れとくすみが目立つんだよね。。。。
メンテナンスをこまめにしないとちょっと見た目的にどうかなぁ。。。って感じなので真っ白は避けました

同じ薄い色でもベージュ系やオレンジがかった白、オフホワイトや茶系の壁は時間が経っても雰囲気が良いままのお家が多くてやっぱりこういう系がいいかなぁて思って


と言うのも打合せした翌日にあっちこっちの建売販売所へ見学に行ったの。
新しく住宅地になった場所や開発して家が立ち並びだした場所など。
お願いするハウスメーカーの建売販売してる開発地域などに行き外壁の様子を研究。
二人で不振な車扱いされないように気を付けてぐるりと見学して外壁の様子を見る

皆さん色々考えて好みとセンスを光らせて外壁を決めてるだろうから色の組み合わせとか、自分達が「おお!」と思う組み合わせのお家を探しながら色々と勉強して来たよ

最初は白黒のパンダ模様に傾きかけてた旦那様も私の意見を聞いて、実際に色んなお家を見て私の言ってる事を理解してくれたみたいで、実際外壁の色はもう一度じっくり考える事にしました。


と言う事で、家は着々と固まって来た様子

しかし正直な所こんなにも簡単にポンポンと決まっていいもんなんだろうか。。。。
もっとすごく時間をかけてじっくりと決めて行くと言うイメージがあっただけに、こんなやっつけに近いスピード感で決めて行くとかっていいのかな・・・・

システムキッチン1つ決めるにもメーカーの展示場回って色々見て決めるみたいなイメージだったけど、あんなちょっとのサンプルで、小さな欠片を見て色を決めていいんだろうか。。。。。

手のひらサイズのサンプルの色を見て、大きなキッチンの色やバスルームの雰囲気などが決めて納得できるのかなぁ。。。。

形は同じでも色で全然違って見えるし、自分のイメージがどういうイメージに寄ってしまっているかも色々あると思うんだけど。。。。

こういうの凄く楽しいはずなのに、ただただ疲れて、ゆっくりじっくり決めたいと思ってるのにじっくり決める事すら出来ず、そういうイライラが募って全然楽しくない

家に帰って復習したいけど結局復習するにも記憶に残ってないから復習どころの話じゃないし。。。。

撮影しておこうと思っても、怪獣二人が暴れ倒してメーカーさんと全く話出来てない中、集中力0で色決めたり素材決めたりしてるので全く記憶に残ってない

なんか言ってたなぁぐらいの印象のみ

具体的な打ち合わせには子供を連れて行くべきではないと悟りました
次の打ち合わせはもう連れて行かない
出来れば夫婦だけで行きたいけど流石に2人は預かって貰えないので、一番煩いぷちみくさんだけ置いていく事にします

もう嫌だ
ゆっくりじっくり考えたいし、結論を簡単に出したくない
保留しても復習出来ない状況じゃ復習どころの話じゃないし、結局はその場でちゃんと結論出さないとダメなのでもうこのままでは家づくりが楽しくない

と言う感じです

少しづつ自分達の中で家のイメージも出来つつある状態ではありますが、まだまだ未知な状態
ちょっと特殊な家と言うか土地なので着工が遅くなる為、色々と大変ではありますがその間じっくり考える時間はあるので、もう一度ちゃんと反芻して結論を出したいと思います


図面はほぼほぼ完成
間取りの方角も良い感じだし、部屋の配置も良い感じだし、家事動線もなかなか良い感じになったと思ってるし、残るは内装のみ

次の打ち合わせ頑張ります



いつも訪問ありがとうございますぷぷぷ
ランキングに参加しましたうさぎ
?akn?ブログ読んで「イイネ 応援しちゃおう」
と言う方は是非1クリックをおじぎ(1クリック1票入ります)
ランキングが上がると、私のテンションも上がります女の子



興味ある方は読者登録してねおじぎ
コチラこちらこちらこちらコチラ