ミニ運動会が親子で盛り上がった後は、家族でのウォークラリーですびっくりマーク

草原の国とまきばに各ポイントを設け、クリアーしていきますキラキラ

 

ポイントの紹介をしていきましょう爆  笑

『お菓子とれなきゃいたずらしちゃうぞ』二重丸(輪投げ)

1人3投、お菓子の付いた的めがけてリングを投げますおばけ

 

 

好きなお菓子ピンクマカロンを狙って真剣です!!

 

 

『デカパンはいてレッツゴー!!

親子や兄弟でぽっぽ特製デカパンを履いて、ちょっとした障害を越えて戻ってきた後は、これまたぽっぽではおなじみのお菓子とりをしてゴールですダッシュ

一緒にデカパンに入るとみんな笑顔になりますね照れ

 

 

 

 

 

 

 

『カード探してぴったんこ!

引いたカードと同じ絵のカードを探します。

この日は風が強くて、カードが飛んでしまいアセアセカードを追いかけるのを楽しんでいた

子ども達です笑

 

 

まきばでは『動物ミッション☆』を行いましたうさぎ馬羊写真はないのですが、

6個のミッションのうち、4個クリアできたらミッション成立です。

動物の名前を当てたり、動物に触って写真を撮ったり、先生の体に隠れている動物を探したりと家族で協力しながらやっていました。

もう一つは『ハロウィンフォトスポットハロウィン』です。

ちょっとした仮装をして素敵な写真が撮れました。

その様子は次回にお届けしたいと思いますのでお楽しみにグラサン

 

あっという間にウォークラリーの時間も終わり、最後は頑張った子ども達にシャボン玉とアンパンマンのヨーヨーのごほうびがありましたチョキルンルン

 

 

 

早速シャボン玉で遊んでいる子もいました。風が強くてよく飛びましたねニコニコ

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっと言う間に終わってしまいましたが、無事に運動会を終えることができましたグッ

 

 

今年は卒園児、兄弟などたくさんの方が来て下さり、にぎやかな運動会となりましたイタリアイギリスカナダ日本アメリカ

私たち職員も嬉しかったです。ご参加ありがとうございましたラブラブ

次回は、今回お見せできなかったフォトコーナーの様子をお届けしますカメラ

 

令和5年11月4日

湖山医療福祉グループ

医療法人財団百葉の会

湖山リハビリテーション病院

保育室:髙橋