昨日上げた記事

たくさんのアクセスを頂きました。

 

 

 

不登校に悩んでる方が多いって事かな~。

 

昨日はそんな息子を誘って

外出しました。

 

私「アイス食べに行かなーい?」

 

息子「いいよー」

 

意外と、あっさり受け入れられて

びっくり笑

 

アイスを食べながら、

これからどうするのー?

 

なんて話をしつつ

 

息子「土曜に行くよ」

 

私「木・金は行かないってこと?」

 

 

相変わらず、ないを見ている私ですよだれ

 

その帰り

 

私「学校行かないなら木金でやる

ドリルとか買おうよ」

 

息子「えー」

 

と本屋さんへ。

 

息子「この前学校の先生が微積の話をしてたから

授業終わって質問したんだよね。

でも、そのうち習うって、教えてくれなかった。」

 

なるほどね。

 

私「えー!じゃあそんな話しなければいいのにね。

そしたら木金で微積の勉強したら?」

 

息子「そーする!」

 

学校の先生の否定はしたくないけどさ。

 

行かなくなるのは

小さなことの積み重ねもあるんだろうな。

 

こちら購入しました。

 

鉛筆インプット

 

鉛筆アウトプット

 

購入して手を付けない問題集が

やまほどあるので

 

私「やるんだよね!?ほんとにやる!?」

 

とグチグチ言いながら買いました不安

 

今日は独り言を言いながらやってます。