何度か訪れている羅臼町
町に曲がったのは初めてですニコニコ
今まで晴れてたのに?
羅臼はジリッてる





ヒカリゴケの群生地
マッカウス洞窟




岩壁が崩れる恐れありということで
現在は近くまでも行けないのが残念ですショボーン




高台に羅臼灯台
クジラの見える丘公園が隣にあります
まさかの雲海アセアセ
ジリの上でも雲海と言って良いのかな




熊の入った家
以前、ドラマ仕立ての番組をみたことがありましたがすごい話ですよねびっくり



扉が少し開いていて気になったのですが・・
入っても良かったみたいウインク




瀬石温泉
(セセキ温泉)




道路脇にある看板横から撮りました
見えちゃいますね
難易度高いです
離れたところに着替えるところはありますが見ての通りです

先客があり時間をずらしました
この時はまだ入浴可能期間ではなかったと思います
入っていた男性に話を聞くとかなり温めで相当長湯したとのことびっくり
お湯が湧いて出るところから離れられなかったそうです
きっと、今時期なら大丈夫かもしれません




相泊温泉
(あいどまり温泉)


相泊・・あいどまり
よく聞きますよね
相泊地区といえばヒグマでしょうか
道路も行き止まりになりました
(まだ先はあります)


地元の方々が管理している温泉だそうです
一応男女別の浴槽ですね
何やら作業中?



上矢印
こんな風に小屋になるようです
(画像お借りしました)



究極の露天風呂ですね
入ってみたいけどやはり私には難しいえーん
自分でも何が嫌なのかわからなくなる(笑)
女の方が図太いと思うけどさっえー