遠出の帰り、久々に沼東(しょうとう)小学校へ行ってみるか!と我路地区をめざしました
今日は我路を通り越し未開通の美唄富良野線を美唄湖まで。
その途中に「三菱美唄炭鉱跡地」があります






堅坑(上風坑・下風坑)
上風坑・人員搬入と上向きの排気
下風坑・掘った石炭やズリの搬出と下向きの換気






原炭ポケット
地下から採炭されたばかりの石炭を選炭場に送るまで一時的に保管する場所






堅坑開閉所
施設の電源を管理していた場所






こんなふうに炭鉱遺産を大切に保存してくれて有り難いです
石炭の暖かさを知らない私ですが石炭で暖まった時代に生まれてきました。





来た道を戻り
我路レストハウスに車をとめます
ここは昭和48年に閉校した沼東中学校の体育館跡です






レストハウス横の道を川に沿って歩くこと1、2分で見えてきました
川の向こうに・・
円形校舎沼東小学校
手前が門柱
左にあるのは・・旗掲揚柱でしょうか





骨だけになった体育館





このような道を歩き・・







上流にある橋を渡り・・
(ここまで数分歩きます。)
校舎までは少し戻ることになります






鉄骨が森の一部に・・






前回来たときは冬で1階部分が水没していました。
今日も水没していましたが今時期は少し水が引くようです
近くまで行けました





当時はもうひとつ校舎があって渡り廊下で繋がっていたそうです
眼鏡校舎と呼ばれるのがわかる気がします






扇形の教室とロッカーが見えます
校舎の中央に螺旋階段があり階段はダストシュートになっているそうですが私はまだ見たことがありません
もし、いつか正式なかたちで校内を見学できるような催しがあれば是非参加してみたいです






門を近くで見てみました
活気のあった町の子供達がここを元気に出入りしていたのかと思うと感慨深いです






我路の町には映画館があり今は映写室だけが残っています
先日来たときは木々や葉で覆われていましたが秋はよく見えますね






長靴はいつもあった方が良さそうだ
装備は大事ですねえへへ…

も(^^)も