先日、公立高校入試がありました。

 

そこで、中学2年の在塾生に兵庫県の高校入試、そして神奈川の高校入試の英語、数学、理科の3科目を解いてもらいました。

 

中学2年生は、中学受験無しの公立中学校15人です。

 

普段のテキストは、育伸社のシリウス21発展編しており、英数はジャックも併用。

 

理科は標準編のシリウス21。

 

中学3年生までの内容は未学習であり、中学2年生までの内容だけを既習しています。

 

 

  兵庫県・神奈川数学

 

 

リーディングのみでありリスニングは含めていません。

 

入試問題は下から

 

 

 

 

 

 

・兵庫県 時間30分 第五問(16点)除く、84点満点で計算

 

 

中2塾生 平均正答率 55%,最高正答率 65%

 

  • 第一問 正答率100%
  • 第二問 正答率90%
  • 第三問 正答率66%
  • 第四問 正答率60%
  • 第六問 正答率0%
 
という結果に。
 
時間30分では第六問まで間に合わなかったようであり、第三問そして二次関数をまだ教えていない第4問(4)に時間を取られ時間配分をミスしていた。
 

 

リセマムによる講評では

第一問 小問集合 易
第二問 関数の利用 やや難
第三問 文字と式・確率 標準
第四問 図形とグラフ やや易
第五問 図形 標準
第六問 データ分析 標準
 
であり昨年度からの難易度変化はナシであった。
 
中学2年生にとって初めての高校入試問題であったが、難しいと感じた問題は少ないようであり時間配分や計算スピードを上げるという課題をあげていた。
 
第三問や第六問の問題は文章量が多い問題であり、平均点を目指したい子はこのあたりの難易度の問題はクリアしたい。
 
 

神奈川 時間30分 第3(ア),6問(19点除く) 81点満点で計算

 

 
 

中2塾生 平均正答率 66%,最高正答率 70%

 

  • 第一問 正答率 80%
  • 第二問 正答率 100%
  • 第三問 正答率 50%
  • 第四問 正答率 50%
  • 第五問 正答率 75%
という結果に。
 
神奈川の問題を難しいと感じている子が多く見られた。
 
高度な思考力が必要な問題も有り、初めて触れるタイプの問題に慌てている子も。
 
リセマムによる講評は
 
例年通り
 
神奈川の数学は良問が多く力試しにはちょうど良い。
 
丁寧な学習をしているか、演習をしっかりと積んでいるかが重要。
 
図形問題は難易度が高いものが多く出題されるので、1年生からの図形分野の問題を丁寧に学習する必要がある。