北山さん帰れマンデーと、おしゃキャン その1 | ももふくのひとりごと ~NEWS&北山宏光を溺愛中☆永遠にJオタです~

ももふくのひとりごと ~NEWS&北山宏光を溺愛中☆永遠にJオタです~

北山宏光さんとNEWSを溺愛中!NEWSは箱推しの慶ちゃん担です。ジャニとTOBE両方応援してます。推しゴトのほか 美味しいもの好きなこと いろいろ語ってます(*´ー`*)


こんばんは

また
暑さが復活してきましたね

で、やっと梅雨明け?!

これから夏本番!と言われても
暑すぎるのは勘弁……

早く秋になってほしいけど
今年は10月まで暑さが続くとか

どうなってるんだ?日本

年々
暑さが厳しくなるような気がします。



幸い
我が家は風が入ると涼しいので

熱帯夜は
まだ2~3回くらいかな


明け方
風がひんやりしてくると

ひぐらしが一斉に鳴き出します。

うとうとしながら

窓の外が明るくなっていくのを
ゆったり感じてる時

あ~幸せだなぁ と思います(*´ー`*)



さて、

昨日は
帰れマンデーにミツくん!

帽子がまたお似合いで
ビジュ爆発していましたね

我が県へようこそ!!

暑い中、
あんなに歩いて
大変だったよね(>_<)

昔の映像があったり
松岡さんから質問されたり

北山氏卒業記念回ってことで
よろしいのかしら

だとしたら
めっちゃ嬉しいなぁ

サンドさんや
テレ朝のスタッフさんに
心から感謝いたします(*´ω`*)

終始
楽しそうなミツくんを見れて

とても楽しかった~!!

神回決定!!!

「ともに」
流してくれて嬉しかったけど

不意打ちは、まだ……ね

ちょっとうるうるしてしまった(´;ω;`)


あの鰻のお店行きたいなぁ

鹿島神宮も
久しぶりにお参りしに行こうかしら



そして夜中は

月一回のお楽しみ!!

NEWS小山のおしゃキャン!どう?

今回のゲストは二階堂高嗣!!
いえーーーい!!!

ひかにゃんも、よかったけど

やっぱりニカちゃんがいると
ホッとするよ

地上波リアタイしたあと
すぐFODでリピート

いやーーー
毎回同じこと書いちゃうけど

FODが最高過ぎる!!!

FOD見ちゃうと
地上波リピートできなくなる

だって
可愛い2人がいっぱいなんだもん

ということで

FOD版を元に
書かせていただきますので

???と思った方、すみません(^^;



タイトルコールは
慶ちゃんキャンピングカーの車内

めっちゃ狭い住宅街走ってるんだけど
一体どちらへ?

ひかにゃん回見てたニカちゃん

自分がいないことが
淋しかったって

うんうん
私もちょっぴり思ってたよ

だから
復活してくれてめちゃ嬉しい!

お帰りニカちゃん(*´ー`*)


今日のテーマは
"おしゃ!夏キャンプ"

慶ちゃんがやりたいことを
10個書いたら

まさかの全部詰め込んだスタッフ

いやもう最高すぎんか?!

スペシャル回でもないのに
ここまで力入れてくれて

ありがとうって言葉しかないよ。

宝くじ当たったら
スタッフ一同にボーナス差し入れたいわ


ロケ日、日曜日だったっけ
ニカログで匂わせてた日だね( ^ω^ )

海にテンション上がる2人
かわいいなぁ

道の駅に居合わせたファン(?)に
相変わらずの神対応

ハイタッチなんぞ
慶ちゃんなら軽くやるわなーと
思っていたら

まさかのニカちゃんまで!!

これはレアじゃない?!
うらやましい~

すごいお肉買ってたけど
時間内に焼き上がるのかしら

そして
カート押すのは常にニカちゃん

自由な慶ちゃんを
サポートしてくれて
本当にありがとうだよ

とうもろこしは
ジブリでは、とうもころし

トトロのメイちゃん情報を
楽しそうに話すニカちゃんが
かわいすぎて困りました。

冷蔵ものを
ちゃんとビニールに入れる
主婦ニカちゃん映像もありがとう

エコバッグ持参してたのも良き


館山って
NEWSの特典映像撮ったとこ?

ボーリングとかしてたよね

懐かしいなぁ



1日4組限定のキャンプ場を
貸し切るとは、太っ腹!!!

海に大はしゃぎな
慶ちゃんニカちゃんを

見てるだけで幸せ

カンカン照りの中
テント張る汗だくニカちゃん

めちゃかっこいいよーー!!!

いつの間にか
タープ張ってる慶ちゃん

こりゃお手伝いしてもらったな( ^ω^ )

音楽にノリノリな慶ちゃんに
思わず出たニカちゃんの一言

「小山!!」 

ここ大爆笑しちゃった!

もうほんと
いいコンビだよ


と、ダラダラ書いていたら
旦那さんが出張から帰宅


続きはまた明日書きます~


読んで下さって
ありがとうございましたm(__)m


前回ニカちゃんが飲んでた
茨城の地ビール


前にも飲んだことあったけど
さっぱりしていて飲みやすいです。

缶もあるけど
おすすめは瓶かな

また買ってこようっと(*^^*)