駅前の、某大型家電量販店のおもちゃ売り場付近にて。
子供たちが遊ぶ有料スペースがあります。

その有料スペース外の、ちょっと通路が広い陳列棚。

その周辺で
「よーい、スタート!」
という掛け声が聞こえたから何事かと思ったら。

なんと、5〜6人程度の小学生がかけっこ競争を始めました。

そのフロアを抜けて、別のフロアをグルっと回って、もちろん走って戻ってきました。

掛け声をしたのは、その母親たち。
何人もいます。


少し行けば、デジタル家電の高価な商品が陳列されてます。

そして、たくさんの人たちが来店中。




お店の中は走らない

走ったり大きな声を出したりして遊ぶのは、公園で

と、子供たちに教えてきませんでしたか?
小学生なら、それくらいの自己判断はできませんか?

お店の中はなんでもしていい場所ではありません。

走るのはもちろん、複数人で競争する場所でもない。
(私の子供がそんなことをしたら、鬼の形相で注意するな。
お友達でも、注意します。)




私の価値観ではあり得ないことすぎて、、
なんなんだ、あの親子たちは。

周りに注意してくれる人もいないんだろうね。

類は友を呼ぶ、ですから。





ちなみに。

お店の人も見て見ぬフリ。
え、なんで??
私が店員だったら、必ず注意してますけど。

そういえば、病棟勤務時代には廊下を走る子供がいたら注意してたな〜

患者さんにぶつかったら危ないし。。