皆さんこんにちはー
まだまだ寒い日が続きますねーエアコンのせいで喉は痛いし、、、嫌な季節、、冬、、
気を取り直して最近大ハマっている料理を皆さんに紹介しまーす!簡単に出来るのでぜひ参考にしてくださいねー
材料
ささみ5本
春巻きの皮10枚入り1パック
大葉10枚
とろけるナチュラルチーズ適量
料理酒適量
材料はこれだけささみが無いという方はウインナーでも代用出来ます
でもささみの方が断然美味しいです
作り方
ささみを一口サイズに切ります
切ったササミを耐熱ボールに入れて、浸るくらいに酒を入れて塩コショウを振りますそれを500Wで1分半レンジでチンします
取り出したササミをほぐしながら混ぜて、赤いところがあると思うので赤い部分を表にしてまた同じ時間チンします
火が通ったら春巻の皮で下から大葉、ささみ、チーズの順になるように巻いていきます
フライパンに少し多めに油を入れ火にかけ、中火で焼いていきます
皮の色がこんがりきつね色になったら取り出して油を切って完成です
その名もささみチーズ春巻きです
ネーミングセンスは置いておいて外はこんがりで中のとろとろなチーズとささみのハーモニーが抜群です
是非試してみてください