小林屋(群馬県板倉町) | ももどんのブログ

小林屋(群馬県板倉町)

 初めてなまず料理を食べました。
 板倉町の小林屋さんで頂きました。ここに来たら、やっぱりなまずでしょ!?

 夫は、義父が釣りをする関係で、鯉を食べることはあっても、なまずは食べたことがないと。

 大きな切身のなまずの天ぷらは、衣はサクサク、身はふっくらしていました。
 敢えて言わせてもらうと、ご飯を半分にしてもらえばよかった滝汗
 付け合わせの小魚の佃煮が、ふっくらして美味しい。お土産が1000円で購入出来ます。

 うなぎ料理もあります。愛知県産のものを使用。次回はうなぎにチャレンジしようかな?


レトロ過ぎる建物です。建具はアルミでなく木製。私の実家もそうでした滝汗


 一応、群馬県だけど、どこまでも平らで、山が小さくしか見えない。埼玉と栃木の文化色が入っている土地でした。

 たまたま用事で板倉町に行ったけど、意外な日帰り小旅行になりました。次は、ゴールデンウィーク頃に行きたいな。