ども🍑です
8月30日土曜日
今年も久万高原町への知人宅へ
道が狭いので私の車で🚙GO‼️
地とうきびを始め
沢山お野菜をいただいた
今年は暑いし雨が少ないしで
農家さんは大変みたい🧑🌾
🧑🌾『地とうきび、まだ沢山あるからまたおいで』
のお言葉に甘えて
9月6日土曜日も久万高原町へ🚙
もしかしたら植えてるかな?と思いつつ
うちの庭で実ったスダチをお土産に持参
🧑🌾奥さん『標高が高くて柑橘は育たないんよ』と
喜んでくださった
🧑🌾『これ薄切りにして
刺身に載せて一緒に食べると美味いんよ‼️』
さすが元営業マン‼️
美味しいモンをよくご存知です
優しい奥さんの笑顔にも癒され
さて
どこ行こ❓
🚙 🚙 🚙
とりあえず
ドライブイン引地橋
おでん🍢に鮎の塩焼きも美味
S氏ママへのお土産も購入
久しぶりで美味しかった〜
2週続けてのR33ドライブなので
同じ道を帰るのも芸がない
と
こんなルートで帰宅
ここまで来たなら
行っちゃおう🚙で
周ちゃん広場に回り
ホルモン(小腸)ゲット‼️
ここのはモツ鍋しても
溶けてしまわないのでお気に入り
ついでにイチジクソフトも
イチジク甘くて美味しい
思いがけずのロングドライブ🚙
あー楽しかった
さて日曜日
前日遊び回ったのでおこもり
頂いた『地とうきび』🌽
今回は
チンしてから
お醤油つけてグリルで焼いた
2日目は写真ないけど
フライパンでバター醤油焼き
⬆️これも美味
S氏は
甘くて柔らかい『とうもろこし』が苦手なので
甘くなくて歯応えのある『地とうきび』は
年一回のお楽しみ
⬆️今年は2回や笑
美味しかった〜
感謝感謝でございます🙇♀️