ども🍑です


13日は県民文化会館での集団接種

松山県営会場


予約後に接種券が届いたからスムーズに進みます。

検温・消毒のあと

受付時間別(15分刻み)の待ちスペースで待つ。

前の枠の人が片づけば、すぐ呼んでくれるので、

予約時間よりも早く呼ばれて問診。


若い女医さん

『熱出たらバファリンとか飲んでくださいね』

🍑『先生、ナロンエースでも良いですか?』

若い女医さん

『ナロンエースって何がはいってたっけ?』

🍑『イププロフェンです』

若い女医さん

『なんか起きたって報告来てないから良いですよ。』

🍑『んじゃロキソニンは?』

若い女医さん

『それも報告来てないから良いですよ。バファリンなら大丈夫。』


せんせ?バファリンの会社からお金もらってるの?🤣


※ちなみにイププロフェンはインフルエンザの時に飲むと脳症を起こすことがあるのでやめといた方がいいようです。


その後、注射💉

ファイザーより痛かった…


15分待機

あっさり帰宅。


そして今朝

さすがモデルナ

ファイザーとは違うねぇびっくり

なめてました…


腕の痛みありショボーン

左腕に打ったから左を下にしては寝られない。

夜中、寝返り打つたびに目が覚めるショボーン

で、朝、久しぶりに発熱

37.6°

接種前が36.4°だったので、

めちゃしんどーいって程じゃないけどね。

頭いたい…


ナロンエース飲んで、熱さまシート貼って

寝てます。

そんな連休3日目えーん


ま、おやすみもらってたから

急に迷惑かけずに済んだもんね。

ヨシとしましょう照れ


ん?

一緒に受けたS氏?

S氏も37.4°

彼の方が平熱35°台でしんどいと思うのに

ケロッとしてるびっくり


あくまでも個人の感想です。

反応も人それぞれだしねウインク


前のファイザーで2回とも何ともなかったから

今回熱出たら、効いてる感があるわびっくり


はい…

あくまでも個人の感想です。



おやすみなさい💤💤