どもです。

人生なにが起こるやら…
この数日ドタバタでした。
ちょいと長文。
備忘録でごめんなさい。

【20日木曜】
友達とサシ飲みしてたら
実家の父から電話。
母が入院したと。
月初に言ってた症状がひどくなり
熱も高いので受診したら
そのまま入院になったそう。

飲み会切り上げて病院へ。

顔見てちょっと安心。
父ではなくて
ご近所さんが付き添ってきてくださったらしく
なんの手続きもできてなかった。
看護師さんにあれ書いてこれ書いてと
言われるままに
書類何枚書いたやら…。

なんの用意もなく病院に来たそうなので、
地下の売店でいろいろ買い揃える。
(ビール一杯でソフトドリンクに切り替えといてよかった〜笑笑)

【21日金曜】
朝一でS氏ママが
『冷凍庫が変!!』えーんってSOS。
私からエディオンに電話するからね〜と言って出勤。
修理に5万円かかるとのことで、買い替え決定ガーン

【22日土曜】
朝、父を迎えに行こうとしたら途中で父から着信。
既に電車で母の居る病院に行ってるってびっくり
私が前日に言ったことを覚えてない模様ショボーン
とりあえずそのまま実家に荷物を取りに行ってから
病院へ。
お昼、S氏と父と3人で病院の食堂でご飯。
…この時の父の記憶では、
私ではなくて妹とご飯食べた事になってるそうな。

はい。
ご推察の通り
父の『ボケ』が始まってます。

帰宅してS氏ママを連れて冷蔵庫買いにエディオン。
ブラウンのカッコいいのんに即決!
設置を早くして〜と言ったけど
最速でも日曜夕方とのこと。
ま、しゃぁないね。


【23日日曜】
11時から自宅で法事。
6年前に亡くなったS氏のおばあちゃま。
早いなぁ〜大阪住んでた時
何度も危なくなって戻ってきてたんよね。
法事を終え、ご飯食べてから病院。
久しぶりに母の弟=おじさんに会ったけど
おじさんもちょっとボケてます。
みんな80オーバーになると
いろいろ来ますね…。

夕方18時30分!
冷蔵庫設置長音記号2


そんなこんなで怒涛の数日…割とヘロヘロ。
木曜に飲んでた友達のご主人はクリニックの開業医。
6月始めから父の発言に
いくつかおかしな事があったので、
飲んでた時に何科かなぁ…と話してたら
『その症状、うちよ』ってびっくり
近々ご相談に参りますあせるあせる



6月22日に応募してた嵐のワクワク学校。
ハズレててよかった…。
こんな状態じゃ、
当たってても放ったらかして
行けないやんね。

当たってて行けない方が悲しいさ〜あせるあせる




で、今日
お昼から休みもらって病院。
検査の付き添いです。