退院後の昨日
学校へ行きましたが帰りにまたお腹が痛くなり
でも指定校推薦の欠席日数の関係で
すぐに病院に行くのではなく
1回我慢して様子をみた息子。
しかし午後やっぱり我慢できなくなり
病院を受診。(救急車は呼ばずに救急外来)
↑の処置としては
痛いと言いつつも
夏休みの手術まで
どうにか欠席しないでするやり方はないか
先生に聞いていた息子。
しかも正味、出席しなければならないのは
授業はあと2週間+期末テスト4日間+登校日1日

痛みに顔を歪めながら聞いていました。

そしたらとても親身になってくれる先生で
今日1回帰って
明日(日曜日)朝と夜の2回点滴をやりに来て
月曜日に学校を早退して病院に来て 
血液検査を受ける
というやり方を提案してくれました。

血液検査の結果次第では
落ち着いてれば夏休みの手術までもたせられる。
結果が良くなければ(点滴が効いてなかったら)
すぐに入院をした方が良い
という話でした。

なので1回家に帰り
明日(今日)7:3018:30に点滴に来る。
月曜日は11:30に予約だから
息子は1時間目で早退して1人で病院に行き
結果を聞くために私が13時頃病院に行く
という流れになりました。

私の方は犬さんの予約が入っていて
日曜日は10時からだったので
9時半には家に戻らなければいけないので
逆算して点滴を7時半しました。

月曜日はご紹介で新規のお客様で
1ヶ月以上前から予約して下さっていたので
キャンセルや移動をお願いするのは
私が絶対に嫌で😞
9時からのご予約だったので12時頃終わる計算で
13時頃私が病院にむかう予定でした。

私達が家に着いた21時半頃は
翌日早番のバカはもう寝ていたので
LINEで内容をミュート送信していました。
起きてこられて話すのもウザかったので

7時半に点滴に行く予定でいましたが
でももし痛くなったら我慢しないで救急車で行く。という話を息子として
私はいつも通り2階に寝て息子は1階に寝ました。
息子はお風呂に入るどころではなくそのまま寝て
私はお風呂に入ったあと23時頃寝ました。

そして1時頃息子に
お腹がヤバいくらい痛いから
下に来て一緒に寝てくれと言われました。

リビングに寝袋を敷いてしばらく寝ましたが
3時前頃息子にお腹が痛すぎると言われ
救急車を呼ぶことにしました。


長くなるので続きます。