(続き)

金閣寺を出て 次にどこ行く 近いのは 二条城だったんだけど もうひとつ

 

清水寺で やたら 紫陽花を撮る時間がかかってたベトナムのみんなを見て

 

紫陽花で調べると 京都に見れるところがあった

 

計算して このくらいに出れば見れると・・・・

 

二条城へ 着いた

 

  

 

1300円 他の所より ぐぐぐっと 値段が あがります

二の丸御殿を見れると言うのもあると思う

 

 

二条城の入り口が すごい綺麗

 

  

 

思わず見とれる

 

 

中に入って・・・ 二の丸御殿をまわる・・・撮影禁止

 

 

床の きゅっきゅっとなる・・・ 小学生の修学旅行を思い出した

 

たぶん たぶんだけど それ以来 来てないのじゃないかと思った

 

ベトナム人たちが どうして撮影できないの!!綺麗~~と 部屋を周りながら 言っていた

徳川家康は 有名らしくて 知ってますなどと・・ むしろ この子達を見てる方が 楽しい

 

(この時 熱さが 爆発的だった・・・)

 

そんなこんなで いろいろ まわって 駐車場に戻り・・・

 

紫陽花寺に行こうと 渋滞と時間に間に合わず しまった門の前で・・立ち尽くし

 

そのまま・・・ ここで 京都観光終了で・・・ 家路に向かった

 

今日の天気予報は 21℃ 昼は29℃ 夜は20℃ 曇り

 

 

東海地方も 梅雨入りになった

夜 雨が降ると言う

 

なんだか 最近 思うことがある

昨日から 新しいパートさんが 入り

なんとなく ゆっくり片づけたいのもあって 後輩たちと 帰らなかった

30分くらいだろうか・・ 

その後 駐車場で 5月辞めたRちゃんが 車で通ったので 手を振った(塾だ)

あ・・ と 思って 慌てて 車を運転し・・ やっぱり~~

塾の駐車場から 右に曲がりたいのに なかなか 行けない(反対側の道路だから)

 

私は とまって 手を振った 

手を振って ぺこりとして 曲がっていった

 

いつのまにか・・・ 「地位」 が身について 時々心がゆがむんじゃないのかと・・

あの 上を目指して キラキラしてたのとは違う 吸収するたび 客に名前を呼ばれる度 キラキラしてたのは なにも なかった気がすると・・・

(上を目指してたのは 昇進とかではなくて・・覚えること)

 

いざ お局になると 注意することも増えるし Cちゃんのアシスタントみたいなことが(ベトナム関係)が 増えると やりたいことが 出来なかったり

 

昨日 私が やってた仕事を よかれがやったのが わかって (大したことではないだろう・・たぶん)

たまたま 知ってしまって 報告がないのに イラついてしまった

この感情が あ~ 心がゆがんでるんじゃないかと 思った