昨日バスキューブクランベリー で スキンケア効果のある入浴剤に驚いた

 

小さいケーキなのに 4~5回使える オーガニックスキンケア入浴剤

昨日の残り4切れは しまっておいて

 

今日は バスボム ココを使用してみることにした

 

ココ・・・・なんだろう 友達の名前と同じだと・・・・思ったが香りをかいで

 

ココナッツ!!!!

 

丸い・・・・

 

 

上からみても・・・まるい (当たり前だけど・・・)

 

 

これを 4つには簡単だとうと思って ・・・・・た・・・・・・・

 

大失敗

 

でも成功した 断面は

 

はぁ~~~ なんとか 4つに分けてみた

 

 

残りは・・・・・ サランラップで しまうことにした。

 

そして 本日 このオレンジの豆皿にのってるのと一緒に浴室に行く・・・

昨日と同様

 

今日は どんな驚きがあるだろう・・・・・( *´艸`)

 

奥が・・・・・サランラップでしまった 残りのココ

 

そして・・・・・・・いざ

 

 

ゆっくりゆっくり 溶けていく

それに 少し 発泡しるのがわかる

 

この入浴剤・・・・最初は  1000円前後 値段がかかる

届いたら 小さいじゃないか!!

 

ふざけんじゃないわよ!! 状態(ちょっと大げさだけど・・・・でも 大丈夫か~~と)

 

しかも・・・4~5回~~~なんて面倒で せこいのよ!!

 

よく 雑貨屋で クッキーやケーキの形の 1個まるまる投入するタイプの入浴剤を見る

だから 

 

その意識が高くて・・・・・ 「ふざけんじゃないわよ」 なんだろうけど・・・・・

 

じゃーなんで買ったんだよだ

「私は 入浴剤が好きなの」 もそうだけど

 

4~5回 使える オーストリア・・・そして オーガニックが気になった

 

やはり ねばっこくない なんだろう 安物のオイルが配合されてない・・・

 

シアバター・ヤシ油・カカオ油・オリーブオイル配合

 

 

ココナッツの香りも長風呂の私に最後まで楽しませてくれる

 

それに お風呂の中でマッサージできるのがいい

昨日は わきのリンパを流してみた

 

普通の入浴剤や お湯では ここまで流せないと思う。(痛いのだ・・・・オイルで痛くないのだ)

 

わきの下を もみほぐす

デコルテあたりを流す

 

これが オイルのおかげで やりやすいし 香りのアロマのように リラックスできる

 

そして 確か ココナッツの香りは・・・・・ 

 

便秘解消と聞いたことがある

 

腸内環境を改善される・・・・・ この入浴剤は 最後まで 香りが続くので

マッサージしながら 腸内環境も 効果アップできる

 

ちょっと調べてみました

 

ココナッツの香りには

お~~~

便秘の解消

動脈硬化の予防

高血圧の予防

 

恐るべし香り成分

 

だけど・・・・・香りには 確かに 説明できない不思議な力があると思う

 

本物と思えるものだけに のりうつる記憶と なんだろう・・・・・タイムスリップする

(ここで なんだこの香りと思っただけで・・・・リセットされてしまう)

 

確かにお風呂で ココナッツの中にいたら ・・・・・・・

 

この小さな 入浴剤は・・・・とても優しい

やわらかい心になる 小爆弾。・・・・は本物だとおもう

 

また最後に・・・ 栓を抜くまえに・・・・体全身をコーティングする