日本人のカルシウム不足は深刻です




厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、カルシウムは必須ミネラルとされていますが、日本人は全年代でカルシウム不足に陥りがちです。2019年の「国民健康・栄養調査」によると、全年代の1日の平均摂取量は男性517mg、女性494mgで、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」が定める必要量(650~800mg/日)と比べて不足しています。年代別に見ても、20歳以上の男性では503mg、65~74歳では558mg、75歳以上では561mg、20歳以上の女性では494mg、65~74歳では567mg、75歳以上では525mgと、推奨量に比べて摂取量は不足しています。



これは、一般的な数値ですけど


KYBの血液検査だと


ストレスを受けてる人や、成長期、閉経後の女性などは、カルシウム不足は深刻になってるのを目にします。


成長期って、血液検査からも分かるんですけど


その時にカルシウムが足りないと


やはり、身長が伸びません。


ここで気づいて栄養をぐっと入れてあげると


身長もぐっと伸びます。


閉経後も、女性は骨に気をつけるように言われますけど


これも血液検査で分かるんですよね。


かなり骨粗鬆症が進んで来てる人とか。


ほっておくと


カルシウムパラドックスを起こします




カルシウムパラドックスのおさらいです



カルシウムが足りなくなる

⬇️

骨からカルシウムを溶かし出す

⬇️

血管に入り、細胞へ



細胞の内側と外側でカルシウムの割合が


1:10000

で存在しています

上差し

これすごく大事!


このバランスが崩れると


ホルモンとか神経伝達物質とか筋肉とかに

支障が出るんです!


カルシウムが足りなくなると


細胞内にカルシウムが流れ込んでしまい


この、1:10000の比率が狂い出します


さらにほっておくと


骨粗鬆症、動脈硬化、アルツハイマー

最悪、細胞死などが起こります。



加工食品や、スナック菓子などに入っているリンも


カルシウムを排泄してしまうので気をつけましょう。



カルシウムをサプリなどで単体で入れるのは要注意!


ブラザーミネラルと言われている


マグネシウムは

カルシウムが細胞の中へ入る門番のような役割をしていて、入りすぎないように調整してくれています


小腸からの吸収を助ける

ビタミンD3も


一緒に補給してバランスをとりましょう



最近、マグネシウムだけとれば大丈夫とかの


情報が流れてますが


全く根拠がない誤情報なので気をつけてください!!



日本人はカルシウム不足の方が断然多いです!



という事で


カルシウム、マグネシウムは比率が大事です


どちらかに偏らないように


バランスよく摂取しましょう。






お問い合わせLINE


※体調が悪くて血液検査へ行けない方、近くに病院がない方はご相談くたさい。

下記のホームページに詳細が載ってます。

🌸チームままこのホームページ🌸





💠私の活動内容💠


🌟血液データ栄養解析カウンセリング


🌟食事、生活アドバイス


🌟メンタルの相談


🌟分子整合栄養医学実践専用サプリ取り扱い


🌟栄養療法血液検査対応病院紹介、予約



✳️このような方にオススメ✳️


•長年薬を飲んでも治らない鬱


•パニック障害


•寝たきり


•毎日体調が悪い方


•不登校、発達障害


•副腎疲労、低血糖症、起立性障害


•癌


•糖尿病


・関節リウマチ


•高血圧、低血圧


•不眠、中途覚醒


•子供の発育


•妊娠、出産、赤ちゃんの栄養


などなど、様々な症状に対応します