この前栄養相談で


親子で同じ量のビタミンDを摂取してるのに


息子さんが全く数値が上がってないケースを見ました。



普通ビタミンDは

小腸で吸収された後、肝臓や腎臓に送られ活性化されて初めて体内で有効なものになります。


数値が上がらないということは


リーキーガットの可能性も否めません。


確かに過敏性腸症候群なので


至適量が人の2倍は必要かもしれません。


普通の人は、1ヶ月くらいの摂取でも結構上がります。



ビタミンDはなんでもいい訳ではありません。


薬の活性型ビタミンDは注意しておかないとカルシウムが高くなりすぎることがあります


サプリで摂取する場合は


天然に近いものを選び


身体が自ら必要量を調節できるものにしましょう。


※海外サプリはやめといて✋


あぶら、酸化してたから⚠️



飲まん方が身のため






お問い合わせLINE


※体調が悪くて血液検査へ行けない方、近くに病院がない方はご相談くたさい。

下記のホームページに詳細が載ってます。

🌸チームままこのホームページ🌸





💠私の活動内容💠


🌟血液データ栄養解析カウンセリング


🌟食事、生活アドバイス


🌟メンタルの相談


🌟分子整合栄養医学実践専用サプリ取り扱い


🌟栄養療法血液検査対応病院紹介、予約



✳️このような方にオススメ✳️


•長年薬を飲んでも治らない鬱


•パニック障害


•寝たきり


•毎日体調が悪い方


•不登校、発達障害


•副腎疲労、低血糖症、起立性障害


•癌


•糖尿病


・関節リウマチ


•高血圧、低血圧


•不眠、中途覚醒


•子供の発育


•妊娠、出産、赤ちゃんの栄養


などなど、様々な症状に対応します