昨日はミネラルの勉強会でした。

昼の部、夜の部

はたまた両方ご参加される熱心な方もみえて

とても有意義な会となりました。



上野先生の講義、個人的にはすごく好きです。


ズバリ言ってくれるから😅



鉄の話の中で


キレート鉄の話も出ました。


やはり、キレート鉄は


自然界にはない鉄を


アミノ酸で挟んで


無理やり、アミノ酸の吸収ルートから入れるものなので


身体はアミノ酸が入ってきたと勘違いして


結果、鉄の過剰摂取が起こると。


フェリチンが上がったと喜ぶのは


勉強不足だと思いますね。


あと、マグネシウムばかり入れるのもNG


この事は、過去ブログでもお伝えしてます。



 






ミネラルの講義を


たった1時間ちょいにまとめて下さって


大変だっただろうなぁと思います。



ミネラルでわからないところがあれば


質問会をまたやりますので


ご参加くださいね。





特に、カルシウムパラドックスのところは


落とし込んでおいてください。







お問い合わせLINE


※体調が悪くて血液検査へ行けない方、近くに病院がない方はご相談くたさい。

下記のホームページに詳細が載ってます。

🌸チームままこのホームページ🌸





💠私の活動内容💠


🌟血液データ栄養解析カウンセリング


🌟食事、生活アドバイス


🌟メンタルの相談


🌟分子整合栄養医学実践専用サプリ取り扱い


🌟栄養療法血液検査対応病院紹介、予約



✳️このような方にオススメ✳️


•長年薬を飲んでも治らない鬱


•パニック障害


•寝たきり


•毎日体調が悪い方


•不登校、発達障害


•副腎疲労、低血糖症、起立性障害


•癌


•糖尿病


・関節リウマチ


•高血圧、低血圧


•不眠、中途覚醒


•子供の発育


•妊娠、出産、赤ちゃんの栄養


などなど、様々な症状に対応します